関川村(新潟県)
新着広報記事
-
イベント
令和7年 大したもん蛇まつりと米坂線復活絆まつり同時開催! 【第35回 えちごせきかわ大したもん蛇まつり】 蛇年に35回目を迎えた大したもん蛇まつりは、新しく制作した10代目の大蛇で村内を練り歩きました。大勢の来場者の観衆に、感動と興奮を与えました。 米坂線復活絆まつりのステージイベントでは、「私たちの米坂線」や「汽車は走る」の早期復旧への願いが込められた演奏がありました。また、絆セレモニーでは、新潟県知事や山形県知事とともに来場者で、米坂線復旧へのエール...
-
イベント
「大したもん蛇」製作コンテスト 最優秀賞は高田集落! 大蛇パレード終了後「10代目大したもん蛇」の製作コンテスト表彰式が行われました。 これは、形や見栄え、丈夫さなどを総合的に判断し審査が行われたものです。審査の結果、高田集落が製作した大蛇が最優秀賞に輝き、表彰状と賞金が贈られました。 大蛇製作に協力していただいた皆さん、ありがとうございました。 審査結果は下記のとおりです。 ■審査結果 最優秀賞:高田集落 優秀賞:若山集落 秀作賞:打上集落・安角集...
-
くらし
関川村消防団秋季消防演習・定例表彰式 ■本番さながらの放水訓練も 村民の生命、安心・安全を守る!! 9月7日、関川村消防団秋季消防演習・定例表彰式が行われました。 せきかわふれあいど〜むで行われた表彰式では、永年にわたり消防団員として村民の安心、安全のために尽くしてこられた方々延べ60人が表彰されました。 また、せきかわ歴史とみちの館周辺に場所を移して行われた放水訓練では、小型ポンプ車を連携しての最大6か所からの放水を、実際の火災発生...
-
くらし
令和7年10月から水道料金及び下水道使用料を改定します 令和7年10月から水道料金及び下水道使用料を改定します。水道料金は31年ぶり、下水道使用料は初めての改定となります。 偶数月検針のご家庭は、11月支払い分から、奇数月検針のご家庭は、12月支払い分から新料金が適応されます。 今回改定される水道料金及び下水道使用料は、老朽化した施設の更新費や維持管理費に充てられます。 ホームページや広報せきかわ5月号、8月号にも料金改定についての記事を掲載しています...
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療保険からのお知らせ ■交通事故にあったときは役場と警察に届け出をしましょう ○交通事故にあったとき 交通事故など第三者の行為によってケガや病気をした場合でも、役場へ届け出をすることにより医療保険を使って診療を受けることができます。この場合、国保・後期医療保険が一時的に医療費を立て替え、あとで相手方(加害者、保険会社等)に請求することから、必ず届け出をしてください。 ★相手方(加害者、保険会社等)から治療費を受け取るな...
広報紙バックナンバー
-
広報せきかわ (2025年10月号)
-
広報せきかわ (2025年9月号)
-
広報せきかわ (2025年8月号)
-
広報せきかわ (2025年7月号)
-
広報せきかわ (2025年6月号)
-
広報せきかわ (2025年5月号)
-
広報せきかわ (2025年4月号)
-
広報せきかわ (2025年3月号)
-
広報せきかわ (2025年2月号)
-
広報せきかわ (2025年1月号)
-
広報せきかわ (2024年12月号)
-
広報せきかわ (2024年11月号)
-
広報せきかわ (2024年10月号)
自治体データ
- HP
- 新潟県関川村ホームページ
- 住所
- 岩船郡関川村大字下関912
- 電話
- 0254-64-1441
- 首長
- 加藤 弘
