- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県氷見市
- 広報紙名 : 広報ひみ 令和7年10月号
■今月のテーマ(9月号で募集)
「家族や友人とのエピソード」
○息子が14歳の挑戦で民宿にお世話になりました。ご主人のお人柄が良く、お料理もおいしかったとのことで、お盆に家族で伺いました。大満足のひとときで、氷見の魅力を再発見できました。(マル)
○読者投稿などがきっかけで、職場で友人ができました。僕は新聞で、彼はラジオ。ジャンルは違いますが、互いに切磋琢磨することが励みになっています。(本郷ハヤト)
○8月に約40年振りに同窓会があり、「あんた誰?」「お前誰?」と言いながらもあっという間に中学生の頃に戻って楽しく語り合い、若い頃の友人は良いなと実感しました!(ちーこ)
○8月に大阪関西万博に行ってきました。入場まで1時間かかりましたが、妻はミャクミャクに会えて嬉しそうでした。(海坊主)
○お盆休みに実家に行って両親の育てた野菜や果物を一緒に収穫しました。収穫したての野菜や果実はとてもおいしかったです。(I.K)
○孫娘の最後の定期演奏会に連れていってもらいました。孫娘のおかげで楽しい時間を持てたことをありがたく思っています。サックスでソロ演奏をしているのを見て、感激しました。(夢みる夢子)
○我が家では、子どものお小遣いは電子マネーで与えており、何を購入したか把握できるようにしています。私の子ども頃のように、小銭を握りしめて駄菓子を買うようなことはなくなりました。少しい寂しい気もしますが、時代の流れですかね。(サラダ)
■広報ひみの感想など
○ひみPayをやってみようと思いました。(よーはん)
○表紙とひみまつりの記事に感動しました。キトキト健康ライフの睡眠についての記事にすごく興味を持ちました。(SS)
