- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県小矢部市
- 広報紙名 : 広報おやべ 2025年7月号
■砺波地方介護保険組合(養護老人ホーム楽寿荘)職員募集
砺波地方介護保険組合(小矢部市・砺波市・南砺市で構成)が運営する「養護老人ホーム楽寿荘」の職員(地方公務員)を募集します。
募集職種・人数・応募資格:
・令和8年度採用 正規職員(支援員) 1人程度
昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた、介護福祉士資格を有する人または令和8年3月末までに取得見込みの人
募集期間:8月29日(金)まで
勤務地:養護老人ホーム楽寿荘(南砺市井波2200)
試験日:1次試験 9月21日(日)
選考方法:職務基礎力試験、作文試験
申し込み・問い合わせ:砺波地方介護保険組合総務課
【電話】0763-34-8333
No.1006570
■令和8年度 社会福祉法人福寿会職員募集
募集職種・人数・応募資格:
・介護職員 8人程度
昭和45年4月2日以降生まれの人
・調理員 1人
昭和45年4月2日以降生まれの人
・看護職員 2人
昭和41年4月2日以降生まれで、看護師、准看護師の資格を有する人
・介護支援専門員 2人
昭和45年4月2日以降生まれで、介護支援専門員の資格を有する人
募集期間:7月27日(日)まで
試験日:8月3日(日)
試験会場:特別養護老人ホーム福寿園
※令和7年10月採用同時募集
申し込み・問い合わせ:社会福祉法人福寿会本部事務局
【電話】0763-23-2910
■令和8年度採用 砺波地域消防組合 初級消防職員募集
募集職種・人数・応募資格:
・消防職員(初級)消防士 1人程度
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた、職務遂行に必要な体力を有する健康な人
※中級採用試験に応募した人は、受験できません。
募集期間:7月31日(木)まで
午前8時30分〜午後5時15分
※土、日曜日および祝日除く
応募方法:消防本部総務課まで受験申込書提出
※郵送の場合7月31日(木)消印有効
※受験案内および受験申込書は消防本部、各消防署、分署および各出張所で配布するほか、当組合ホームページからもダウンロードできます。
◇第一次試験
期日:9月21日(日)
場所:砺波地域消防組合消防本部
試験内容:教養試験、作文、適性検査、体力テスト
申し込み・問い合わせ:砺波地域消防組合消防本部総務課(職員採用試験担当)
〒939-1328 富山県砺波市大辻501番地
【電話】0763-32-4957
■(公社)小矢部市シルバー人材センターからのお知らせ
◇会員募集・お仕事説明会(入会説明会)
高齢者向けのお仕事説明会・シルバー人材センターへの入会説明会を開催します。
※毎月第2・第4月曜日午後2時から開催
日時:7月14日(月)、7月28日(月)、8月25日(月) いずれも午後2時から
場所:小矢部市シルバー人材センター(茄子島211)
◇令和8年度採用小矢部市シルバー人材センター職員募集
募集職種・人数:事務職員(経理事務)1人
応募条件:
・高校卒業以上
・平成3年4月2日以降に生まれた人
・普通自動車免許を取得していること
試験申込受付期間:8月1日(金)〜8月29日(金)
試験日・試験内容:
・9月18日(木)
・適正検査、面接
※試験案内および試験申込書は当センターで配布するほか、当センターホームページからもダウンロードできます。
申し込み・問い合わせ:小矢部市シルバー人材センター(茄子島211)
【電話】67-4804
■令和7年度 県民カレッジ砺波地区センター後期講座受講者募集
社会人を対象に「地域」、「文化」、「食」などをテーマとした講座や、となみ野高校の生徒と共に学ぶ「共学講座」の受講者を募集します。
※詳細は募集要項をご覧ください。
※募集要項は、県民カレッジ砺波地区センターおよび市内生涯学習関連施設などに配置します。弊所ホームページでも要項を確認できます。受講申込書に必要事項を記入して、砺波地区センターへお申し込みください。
申込期間:7月31日(木)〜9月5日(金)
※郵送は9月2日(火)消印有効
問い合わせ:県民カレッジ砺波地区センター(となみ野高校内)
【電話】61-2020
※(No.)市ホームページの「目的別検索」から番号を入力すると、詳細情報をご覧になれます。