しごと 魅力発見!おやべの職場探訪 第62回

■株式会社ミツヤ
◇大手に負けない品質で信頼に応えるモノづくり
(株)ミツヤは、平成4年に市内埴生の地で創業し、現在の地に事務所と工場を移して、今年で33年目を迎える会社。創業当時は、大手メーカーの工場内で使用される工作機械の外観カバーなどの付属品を作っていました。お客様の作業者の安全対策や、工場内の環境対策に必要な工作機械周りの金属製のカバーなどを設計・製作して、取り付けまで行っていたそう。
こうした鉄やステンレスの金属の薄板を加工する技術のことを「板金加工」、パイプやアングルなどを切断・溶接して、立体的な製品を作る加工技術のことを「製缶加工」と呼ぶそうで、製品の大きさは手のひらサイズから3mを超えるものまでとても幅広いとのこと。
また、先代の社長から会社を引き継ぎ、現在は製品の加工作業のみを行い、設計と取り付けはお客様にまかせる形にしているとのこと。これは、製作作業に特化して、社員の高い技術力を活かした製品づくりを効率的に行うことで、より短い時間で高品質な製品を供給するためだそうです。
現在の社長が就任して間もない頃、お客様から「品質が悪いから仕事は出せない」と言われたことがあり、そこから奮起して社員たちが相談し工夫しながら、必死で品質を上げる取り組みを行ってきたそう。その努力が実り、取引先から3年連続で品質優良賞を受賞するなど、品質は大手にも負けないくらい評価は高く、「これからも信頼あるモノづくりを続け、お客様の要望に応えていきたい」と語ってくれました。お客様からの多様な要望にあわせて、毎回オリジナルなモノづくりを行う職場で、あなたもチャレンジしてみませんか。

◇働く人に聞きました
浅川(あさかわ)拓也(たくや)さん(平成24年入社)
会社の中で私は溶接の仕事に携わっています。気づけば早いもので、この仕事を10年以上続けさせてもらっていますが、自分の腕に自信を持つ一方で技術の向上に限界はなく、本当に毎日学ぶことができる素晴らしい職場だと思います。大型の製品や複雑な物、難易度の高い仕事が完了した時の達成感は格別です。

◇うちの会社の強み
その1 板金・製缶加工で、多種多様で高品質なモノづくりをおこない、お客様からの要望に応えていく
その2 ネットからも注文可能で短納期にも対応

◇事業所データ
事業所名:株式会社ミツヤ
設立:平成4年4月
業種:製造業(精密板金加工・製缶加工)
住所:藤森5025
【電話】69-1100