くらし 国勢調査にご協力を あなたも対象です!!
- 1/40
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県小矢部市
- 広報紙名 : 広報おやべ 2025年9月号
国勢調査は、日本の未来をつくるために必要な、大切な調査です。国や地方公共団体が正確な統計に基づいて、公正で効率的な行政を行うためには、日本に住むすべての人・世帯にもれなく、正確な回答をしていただく必要があります。
令和7年国勢調査へのご協力をお願いします。
■国勢調査ってどんな調査?
◇全世帯が対象
日本に住んでいるすべての人が対象です。生まれたばかりの赤ちゃんや外国人も対象に含まれます。
◇最も重要な調査
統計法という法律に基づいて、5年に一度実施される、日本で最も重要な統計調査です。
◇回答の義務あり
法律で回答することが義務付けられています。
◇調査書類は世帯ごとに配布
調査員が各世帯を訪問し、調査書類をお届けします。ご不在の場合は郵便受けに配布します。
◇全16問でかんたん
出生の年月や職業など世帯員に関する設問と、住居の種類や世帯員の数などの世帯に関する設問の16問です。
◇調査結果は身近な暮らしに活用
災害時に必要な物資を備えたり、コンビニの出店計画に利用されるなど、私たちの身近なところに役立てられています。
※詳細は本紙をご参照ください。
■9月20日から調査員が各家庭を訪問
◇国勢調査をかたった詐欺に注意!!
調査員は総務大臣から委嘱され、活動の際には調査員証を身につけています。
銀行口座や預貯金残高、各種資産などの情報を聞くことはありません。
配布期間:9月20日(土)→9月30日(火)
調査員がお伺いして、調査票や調査票の記入のしかた、インターネット回答依頼書などの関係書類をお渡しします。
訪問時に住所、世帯主名や世帯員数、回答方法(調査員が回収する場合は提出訪問日も併せて)をお伺いします。
■回答する調査項目は全16問で回答時間は10分程度
◇世帯員に関すること
氏名・性別・世帯主との続柄・出生の年月・配偶者の有無・国籍・5年前の住所・従業地または通学地・就業状況など
◇世帯に関すること
世帯の種類・世帯員数・住居の種類・住宅の建て方
■調査は3つのいずれかの方法で回答ください
(1)インターネット回答
回答はインターネットが便利です!!
24時間いつでも回答できます。
スマホからは、配布の「インターネット回答依頼書」のログイン用2次元コードから簡単にログインできます。
インターネットによる回答期間:
9月20日(土)→10月8日(水)
※10月8日までに回答が確認できない場合は、調査員が調査票を回収に伺います。
(2)調査票を郵送で提出
提出期間:10月1日(水)→10月8日(水)
(3)調査票を調査員に提出
訪問期間:10月1日(水)→10月8日(水)
調査票の記入方法などの問い合わせ:国勢調査コンタクトセンター
【電話】0570-02-5901 受け付けは午前9時から午後9時まで(土日、祝日利用可)
小矢部市への問い合わせ:企画政策課
【電話】67-1760【内線】255 平日の午前8時15分から午後5時15分まで