健康 8月号 保健だより

■教室・育児相談の日程
会場:保健センター

上記教室の予約は、子育て支援アプリ「いみすくby母子モ」から可能です。
※乳幼児健康診査、むし歯予防教室は個別通知しています。
乳幼児健康診査やむし歯予防教室の日程変更を希望される方は、こども福祉課こどもすこやか係までご連絡ください。

問合せ先:こども福祉課こどもすこやか係
【電話】52-7080

■こころの健康相談
※要予約
専門相談員(公認心理師)による個別相談です。(約1時間)
会場:保健センター
日程・予約時間:
・8月21日(木)…(1)9:15~10:15 (2)10:30~11:30
・9月5日(金)…(1)9:15~10:15 (2)10:30~11:30
・9月9日(火)…(1)13:15~14:15 (2)14:30~15:30

問合せ先:保健センター
【電話】52-7070

■全国食生活改善推進員協議会
名誉会員表彰受賞
地域の健康づくりのため、食生活改善の担い手として長年にわたり活躍され、90歳を迎えた方に贈られる賞を受賞されました。
射水市食生活改善推進協議会
石川 和子 さん(海老江)

■休日在宅当番医・歯科医
診療時間:9:00〜17:00
※都合により変更になる場合があります。
受診の際は直接医療機関に電話でご確認ください。

◇最新情報は射水市医師会のホームページをご活用ください。
市内の医療機関の地図や、当番医などがすぐわかります。

◇夜間、休日の急病時には電話相談もご利用ください。
15歳以上の方「【電話】♯7119」救急医療電話相談
15歳未満の方「【電話】♯8000」子ども医療電話相談

■夕方がん検診
詳細は、令和7年度射水市おとなの健康カレンダー(広報4月号同時配布)をご確認ください。

◇[夕方検診]要予約
仕事帰りに受診しましょう!
検診日:8/29(金)
会場:救急薬品市民交流プラザ
結核・肺がん検診…16:00~17:30
乳がん検診…16:00~17:00
※表中に記載の時間は受付時間です。30分ごとに予約を受付しますので、希望の時間をご予約ください。

「医療機関でのがん検診も実施中!」

◇がん集団検診は予約が必要です
・インターネット予約(24時間予約可能)
がん検診の受診券をお持ちの方はこちら
※詳しくは本紙をご覧ください。

・電話予約
保健センター【電話】52-7070
平日8:30~17:15

◇受診券の再発行・新規発行の申請はこちら
※詳しくは本紙をご覧ください。

■ヘリカルCT肺がん検診[要予約]
ヘリカルCTは、心臓・血管の影や骨と重なって見えにくい肺の部分も明瞭に写し出すことができ、肺がんの早期発見にきわめて有効です。この機会にぜひ受診しましょう!
対象:40歳以上 [先着200名]
内容:問診、胸部CT撮影
日程:9月6日(土)、7日(日)
会場:保健センター
受付時間:9:00~11:30、13:00~15:30
検診料金:
(1)2,300円(節目年齢 50・55・60・65・70歳)
(2)3,300円(節目年齢以外)
※令和8年3月31日現在の年齢
予約方法:8月6日(水)8:30~予約開始
・電話予約【電話】52-7070(平日8:30~17:15)
・インターネット予約(24時間)
注意事項:
・昨年受診された方や、肺疾患で経過観察中・治療中の方は対象となりません。
・ペースメーカーや持続型グルコース測定器を装着している方は検査ができません。
・胸部エックス線検査とヘリカルCT肺がん検診を両方受診する必要はありません。

◇次のような方には特に受診をオススメします
・喫煙をしている(特に喫煙指数600以上)
(喫煙指数=たばこ1日の本数×喫煙年数)
・過去に喫煙をしていた
・家族に喫煙者がいる
・咳・痰などの症状がある

問合せ先:保健センター
【電話】52-7070

■射水市プレ妊活健診費用助成事業
将来子どもを望む夫婦を対象に、妊娠にむけた健康管理(プレコンセプションケア)を行う、「とやまプレ妊活健診」の受診費用助成事業を実施しています。
内容:富山県内の指定産婦人科にて夫婦で健診を受け、結果と健康管理について助言を受けることができます。
費用:無料
申請方法:こども福祉課こどもすこやか係(保健センター内)窓口または郵送

問合せ先:こども福祉課こどもすこやか係
【電話】52-7080

■いみずの食育推進目標
「み」ずから知ろう、実践しよう 食で健康生活
※食育とは「食」についての知識、「食」を選ぶ力を身につけ、健全な食生活を実践するための取組です。