- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県加賀市
- 広報紙名 : 広報かが 令和7年11月号
■ツリークライミングに挑戦
日時:11月3日(祝)1日4部制
1部…10時~10時40分
2部…11時~11時40分
3部…13時~13時40分
4部…14時~14時40分
場所:橋立自然公園管理棟
専用のロープを使って木に登り、樹上から見る世界はどうなっているかな。空間の心地よさを体感してみよう。
料金:1人1,500円
定員:小学生(保護者同伴)各回3人
申込締切:定員に達し次第締切
問合せ:橋立自然公園管理棟
【電話】0761-72-1103【FAX】0761-72-1103【E-mail】[email protected]
■加賀市スタートアップ特区座談会Vol2
日時:11月11日(火)15時~17時
場所:加賀市イノベーションセンター
企業の成長戦略において重要となるIPO(新規株式公開)とVC(ベンチャーキャピタル)からの資金調達について、基礎から実践まで学びます。また、事業者間での交流会も行います。
講師:前田英史さん((株)QRインベストメント)
定員:50人
問合せ:地域デジタル課
【電話】0761-72-7833
■第7回地域共生社会推進全国サミットinかが
~ともに支えあう健康で心豊かなまちづくり~
日時:
11月20日(木)12時45分〜20時
11月21日(金)9時30分〜15時30分
場所:加賀市文化会館、みやびの宿加賀百万石
医療や福祉、産業や観光の関係者等で構成する実行委員会とともに、子どもから高齢者まで互いが尊重され、地域のつながりの中で支えあえるような地域共生社会の実現を目指して、「第7回地域共生社会推進全国サミットinかが」を開催します。
「ともに支え合う健康で心豊かなまちづくり」をテーマとした特別講演や、「防災」や「ライフデザイン」、「持続可能な介護・福祉」や「子どもの居場所づくり」などをテーマにした分科会、市内のさまざまな団体の地域共生社会に関する取り組みについてのパネル展示など、加賀市ならではの多様なプログラムを予定しています。
問合せ:福祉政策課
【電話】0761-72-7854
■小説『陰陽師』×能「殺生石」
日時:11月22日(土)13時開演(12時30分開場)
場所:山中座
『陰陽師』の作者夢枕獏氏による講演の他、能楽師との対談や能公演を通して、文学と能が表現する世界の魅力に迫ります。
料金:
前売1,500円
当日2,000円
未就学児入場不可
チケット取扱先:山中座、アビオシティ加賀、ローソンチケット他
問合せ:文化課
【電話】0761-72-7988
■大聖寺城跡記念イベントを開催します
日時:11月22日(土)10時〜
場所:市民会館大ホール
国史跡大聖寺城跡についてのフォーラムを開催します。
登壇者:春風亭昇太さん(落語家)ほか
申込方法:LoGoフォームによる事前申込(抽選)
定員:300人
問合せ:文化課
【電話】0761-72-7888
■加賀市文化会館主催コンサートのご案内
(1)フォーク・ロック・ジャンボリー フリーマーケットandアコースティック系生演奏
日時:11月9日(日)13時開演(11時開場)
場所:加賀市文化会館ロビー
定員:50人
料金:
前売1,500円
当日500円増
全席自由
チケットにはコーヒー1杯付き
(2)OEK弦楽四重奏☆クリスマスコンサート
日時:11月24日(祝)14時30分開演(13時45分開場)
場所:加賀市文化会館大ホール(カモナホール)
定員:900人
料金:
前売2,000円
当日500円増
全席自由
※前売ペア3,000円
問合せ:加賀市文化会館
【電話】0761-77-2811
■またまた大笑い!!のまりんの紙芝居
日時:11月16日(日)10時30分~11時15分
場所:中央図書館2階視聴覚ホール
みんな大好き「のまりん」の紙芝居を大人も子どもも一緒に楽しみましょう。
演じ手:野間成之さん(のまひょうしぎの会)
問合せ:中央図書館
【電話】0761-73-0888
