くらし 情報ひろば(いろいろな募集)

講座・催しなどで特に記載のないものは、どなたでも参加(申し込み)可能、料金は無料です。

■いしかわ長寿大学 令和7年度受講生募集
いしかわ長寿大学では生きがいづくりと介護予防の促進や健康寿命の延伸を目的に講座を開催しています。
期日:令和7年4月~令和8年3月(原則月2回)10時30分~14時30分(昼休憩1時間)
場所:
石川中央校…石川県社会福祉会館別館(金沢市八田町東1025番地)
能登中部校…のと里山里海ミュージアム(七尾市国分町イ部1番地)
能登北部校…石川県奥能登総合事務所(輪島市三井町洲衛10部11番1)
対象:県内在住の60歳以上の方
定員:石川中央校第22期:90人、能登中部校第16期:40人、能登北部校第17期:40人
締切:3月14日(金)
申込み:入学案内のチラシに掲載のはがき(郵送又は持参)
※市町窓口または県ホームページからダウンロードください)

申込み・問合せ:(社福)石川県社会福祉協議会 長寿生きがいセンター
(【電話】076-258-3135)

■学生と共に学び合う 社会人共学者を募集
金沢工業大学では、企業にお勤めの方などの社会人に大学の授業に無料で参加していただき、業務の話や学生との討議をしていただく社会人共学者を募集しています。
期日:令和7年4月~7月
場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス(野々市市扇が丘7-1)
会社や自宅から参加できるオンライン対応の科目もあります。
申込方法:科目名、開講時限など詳細はホームページをご確認ください。
締切:6月23日(月)

問合せ:金沢工業大学共創教育推進室
(【電話】076-294-6743)

■石川県野球協会 能美支部 支部登録チーム募集
令和7年度から県登録不要な支部登録のみチームを募集します。支部主催大会及び南加賀3市交流大会も開催予定。登録方法などは下記問合せ連絡先まで
期日:3月10日(月)
費用:登録料10,000円

申込み・問合せ:事務局 西田裕治
(【電話】090-7082-6611)

■能美キッズプログラミングクラブ メンバー募集!
小学生がプログラミングの基礎から応用までを学ぶことのできる「能美キッズプログラミングクラブ」のメンバーを募集します。
期日:毎月第1・第2土曜日
第1部:13時~14時、第2部:14時30分~15時30分、第3部:16時~17時
場所:能美市市民協働まちづくりセンター「のみにこ」
対象:
第1・2部…小学校1~3年生
第3部…小学校3~6年生
定員:各部10名

問合せ:一般社団法人FAP
(【メール】[email protected])

■県立小松北高校聴講生募集
小松北高校ではパソコンと陶芸の聴講生を募集しています。
期日:パソコン:4月15日~令和8年2月24日の火曜日 15時05分~16時35分(全30回)
陶芸:4月16日~令和8年1月28日の水曜日 15時05分~16時35分(全30回)
場所:小松北高校(小松市島田町イ85番地1)
定員:各5名(パソコンは未経験者優先)
費用:パソコン:12,000円、陶芸:15,000円
申込方法:4月1日(火)~9日(水)の間に小松北高校事務室へ参加費を添えてお申し込みください。
※電話・FAX不可

問合せ:小松北高校
(【電話】0761-21-5321)

■令和7年度自衛官 一般幹部候補生募集
募集種目:
(1)一般幹部、技術、医科、歯科、薬剤、パイロットなどのコースを選択
(2)キャリア幹部は海空自衛隊専門職経験者
応募資格:
(1)22歳以上26歳未満(大学院卒は28歳未満)の者
(2)お問い合わせください
受付期間:
(1)4月4日(金)まで
(2)5月16日(金)まで
試験期日:
(1)1次:4月12日(土)・13日(日)、2次:6月1日(日)~7日(土)、3次:【海飛行要員】7月3日(木)~7日(月)、【空飛行要員】7月19日(土)~8月8日(金)
(2)6月9日(月)~12日(木)

申込み・問合せ:自衛隊小松地域事務所
(【電話・FAX】0761-24-5180)

■加賀丸いもを作ってみませんか
「中庄町丸いも娯楽会」会員募集

さまざまな農業体験やイベント予定しています。
活動場所:根上地区の丸いも畑、中庄公民館
定員:50人
費用:1口3千円(丸いも10個)、事務費1人500円
締切:3月13日(木)

申込み・問合せ:中庄町丸いも娯楽会事務局 本 忠儀
(【電話】090-4322-9868)