くらし 情報ひろば ーお知らせ

■公立松任石川中央病院市民公開講座
日時:11月24日(月・振休)午後2時~午後4時
場所:白山市松任文化会館ピーノ大ホール
参加費:無料
内容:
〈講演1〉
健診で未来を守る~早期発見と予防の第一歩~
講師:総合健診センター医師
〈講演2〉
生活習慣予防・改善のための運動療法
講師:健康運動指導士
〈特別講演〉
人生何が起きるかわからない~太蔵流チャンスをつかむ技術~
講師:元衆議院議員 杉村太蔵氏

連絡先:【電話】275-2222(代表)

■全国道路・街路交通情勢調査にご協力を
全国道路・街路交通情勢調査を9月~11月に実施しております。
この調査は、自動車の使われ方や道路の状況などを調べるもので、おおむね5年に1回実施しています。
無作為に抽出した自動車の所有者に調査票を郵送させていただきますので、ご協力をお願いします。

問合せ先:国土交通省金沢河川国道事務所計画課
【電話】264-9912

■令和7年11月16日から1子世帯もプレパスが利用できます!
石川県内の協賛企業で割引などが受けられるプレミアム・パスポートが1子世帯から利用できるようになります。
交付対象:18歳未満の子ども(妊娠中を含む)がいるご家庭の大人の方。
※世帯分離されているご家族の方や同一世帯内のおじ・おばなどは交付対象となりません。

問合せ先:住民課
【電話】277-1126
※詳細は本誌8ページの二次元コードを読み取り、ご確認ください。

■建物を取り壊した場合は「届出」を忘れずに!
毎年1月1日時点に存在する家屋の所有者に固定資産税が課税されます。
家屋を取り壊した場合は、役場税務課へご連絡ください。届出などがないと引き続き所有しているものとして課税されますのでご注意ください。
また、登記済みの家屋は、法務局にて滅失登記の手続きを行ってください。

問合せ先:税務課
【電話】277-1120

■空き家対策セミナーin南加賀
石川県宅地建物取引業協会と南加賀の自治体4市1町が連携した空き家対策セミナーが開催されます。空き家でお悩みの方はご参加ください。
日時:11月16日(日)午後1時30分〜
会場:白山市民交流センター5階大会議室
その他:参加無料、事前申込制(11月10日(月)締切、定員100名程度)

問合せ先:
・土木課
【電話】277-1108
・石川県宅地建物取引業協会
【電話】0120-424-425

■今月の納税
・固定資産税 第4期
・国民健康保険税(普通徴収) 第4期
・介護保険料(普通徴収) 第5期
・後期高齢者医療保険料(普通徴収) 第8期

■今月の川北町 粗大ごみ等集積所
旧(株)山本組産業廃棄物処理施設の横
開所日:毎週水曜日・土曜日
時間:9:00~16:00
ウェブアプリ二次元コード「川北町ごみ分別事典」
(本誌8ページにQRコードを掲載しています)

■川北町文化関係展示協力会
下記のとおり川北町文化センター1階で作品を展示しています。 
・11月4日(月)~11月28日(金) 短歌