イベント EVENTS イベント情報-一般(9)

◆水道水のルーツを探る!桝谷ダム見学会
日時:11/8(土)8:00~16:15
※8:00に福井市役所本館正面入口を出発します。
対象:福井市、越前市、鯖江市、南越前町、越前町に住む人(小学生以下は保護者同伴)
定員:40人(抽選)
申込情報:(1)10/16(木)まで(2)電話、FAX
※日程や持ち物など、詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:池田観光トラベル(株)(福井県知事旅行業登録番号第2-231号)
【電話】0778-43-7770【FAX】0778-43-7771

◆ニュースポーツフェスタ
スティックリングやボッチャ、モルックなどが楽しめるニュースポーツフェスタを開催します。
日時:10/26(日)9:00~12:00
場所:市体育館、南体育館、北体育館、スポーツ公園
※会場ごとに実施競技が異なります。スポーツ公園のみ、雨天時は中止します。詳しくは、ホームページをご覧ください。
対象:市内に住むか通勤・通学する人
持ち物:室内用シューズ(スポーツ公園は不要)、飲み物、タオル

問合せ:福井市スポーツ推進委員協議会
【電話】21-5532【FAX】21-5533

◆『チラムネ』トークセッション
福井が舞台のライトノベル『千歳くんはラムネ瓶のなか』のTVアニメ化を記念し、作家裕夢(ひろむ)氏と、タレント大川はるな氏のトークセッションを開催します。テーマは「『チラムネ』と福井物語の力が広げる魅力」です。
日時:11/29(土)14:00~15:30
場所:アオッサ 研修室601
定員:150人(抽選)
申込情報:(1)10/1(水)~10(金)(2)ホームページ

問合せ:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538

◆世界の料理で異文化交流
高校生が講座を企画・運営する「大人になる講座」の第2弾です。高校生や留学生と一緒に世界の料理をつくります。
日時:11/2(日)10:00~13:00
場所:アオッサ6階 調理実習室
対象:中学生~20歳代の、市内に住むか、通勤・通学する人
定員:12人(抽選)
参加費:1000円
申込情報:(1)10/21(火)まで(2)ホームページ

問合せ:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538

◆福井城跡散策会
まちなかに残る福井城の形跡を、発掘調査担当者の解説を聞きながら散策します。
日時:11/3(月祝)10:00~12:00(雨天決行)
場所:市役所本館 正面玄関前
対象:20人(抽選)
持ち物:飲み物
申込情報:(1)10/19(日)まで(2)ホームページ
※共通事項と参加人数をお知らせください。

問合せ:文化財保護課
【電話】35-1015【FAX】35-1017

◆学び舎フェスタ
中央公民館で活動している33の市民学習グループによる、ステージ発表、作品展示、体験コーナーを行います。

◇作品展示
日時:10/23(木)~25(土)10:00~17:00
※25(土)は14:30までです。
場所:アオッサ1階アトリウム

◇ステージ発表・体験コーナー
日時:10/25(土)11:00~14:30
場所:観光交流センター

◇いずれも
問合せ:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538

◆リーディングトラッカーをつくろう
集中して読書を楽しめる魔法のしおり「リーディングトラッカー」を作ります。
対象:小学生以上

◇みどり図書館
日時:10/18(土)14:00~15:00
定員:20組(先着順)
申込情報:(1)10/8(水)から(2)ホームページ

問合せ:みどり図書館
【電話】34-8859【FAX】34-8499

◇桜木図書館
日時:10/25(土)10:30~12:00

問合せ:桜木図書館
【電話】20-1530【FAX】20-1531

◇市立図書館
日時:10/26(日)10:30~12:00

問合せ:市立図書館
【電話】20-5000【FAX】20-5002