福井市(福井県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】火事、事故、急病…そのとき、どうする?(1) もし、目の前で人が倒れたら。もし、目の前で火事が起こったら。そのときあなたはどのような行動を取りますか?通報をして、駆けつける消防隊員を待っているだけでは手遅れになってしまう場合もあります。いつ起こるか分からない事故や急病、火事に備え、命を守るためにはどうすればいいか考えてみましょう。 通報から救急車到着まで8分 (令和6年 福井市平均) 初期消火の有無で焼損面積は3倍に (出典:令和7年福井市消...
-
くらし
【特集】火事、事故、急病…そのとき、どうする?(2) 緊急時には、不安や焦りでうまく動けないもの。そんなときに通報者をサポートする「映像通報119」が、昨年10月から福井市で運用されています。スマートフォンから119番に通報するとき、消防の指令員からの依頼を受け、傷病者の状態や現場の映像を消防に送信できる仕組みです。音声通話に加え、映像で明確に状況が伝わり、迅速で適切な消防・救助活動につながります。また、応急手当てが必要な急病人やけが人への効果的な手...
-
イベント
EVENTS イベントカレンダー 7・8月に実施、または申し込みを開始する福井市のイベント情報をお知らせします。詳しくは、表に記載されている各ページや市ホームページをご覧ください。
-
イベント
EVENTS イベント情報 ・本号に掲載している情報は、5/28現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。各記事の二次元コードからアクセスできます。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ・参加費の記載がないものは無料です。 ・申込情報には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。 申込情報の(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせく...
-
子育て
EVENTS イベント情報-子育て ◆プレパパ教室 (特非)おっとふぁーざー代表理事舘直宏氏と保健師から、産後うつなどの出産前後に気を付けることや、男性育休の制度説明、勤務先への育休打診の仕方などを学びます。ミルク作りや赤ちゃんの着せ替え体験などのグループワークも行います。 日時:7/27(日)10:00~12:00 場所:こども家庭センター 対象:市内に住む男性で、妊娠中の妻、パートナーがいる人 定員:30人(抽選) 申込情報:(...
広報紙バックナンバー
-
広報ふくい 2025年7月号
-
広報ふくい 2025年6月号
-
広報ふくい 2025年5月1日号
-
広報ふくい 2025年4月10日号
-
広報ふくい 2025年3月25日号
-
広報ふくい 2025年3月10日号
-
広報ふくい 2025年2月25日号
-
広報ふくい 2025年2月10日号
-
広報ふくい 2025年1月25日号
-
広報ふくい 2025年1月1日号
-
広報ふくい 2024年12月10日号
-
広報ふくい 2024年11月25日号
-
広報ふくい 2024年11月10日号
-
広報ふくい 2024年10月25日号
-
広報ふくい 2024年10月10日号
-
広報ふくい 2024年9月25日号
-
広報ふくい 2024年9月10日号
-
広報ふくい 2024年8月10日号
-
広報ふくい 2024年7月25日号
-
広報ふくい 2024年7月10日号
-
広報ふくい 2024年6月25日号
-
広報ふくい 2024年6月10日号
自治体データ
- HP
- 福井県福井市ホームページ
- 住所
- 福井市大手3-10-1
- 電話
- 0776-20-5111
- 首長
- 西行 しげる