福井市(福井県)

新着広報記事
-
文化
障がいは不自由じゃないって アートが教えてくれた(1) 皆さんは、「障がい者アート」の世界に触れたことがありますか。近年、日本各地で障がい者アートの展覧会や個展などが開かれるようになり、そのインパクトや独創性のある表現が、多くの人の注目を浴びるようになっています。福井でも、障がいのある大勢のアーティストたちが、精力的に活動しています。 ※本特集で「アート」は、絵画、書、彫刻などの造形芸術だけでなく、音楽や演劇、ダンスなどの舞台芸術を含む、あらゆる文化芸...
-
文化
障がいは不自由じゃないって アートが教えてくれた(2) ◆アート鑑賞は気軽に自由に 画廊「夕方画廊分室ニホ」を運営する岡本京美さんは、かつて障がいのある人やこどものアート作品展を企画したことをきっかけに、その魅力に引き込まれました。岡本さんにとってアートとは、「自分の表現に思いを強く抱く人たちが、一生懸命、模索しながら創作を行うこと」。「こどもでも高齢者でも、障がいのあるなしも関係ない。そこには一つの同じ土俵があるだけ」と言います。 アート鑑賞のポイン...
-
くらし
国勢調査へのご協力をお願いします 国勢調査は5年に1度、日本に住む全ての人と世帯を対象に行われる重要な統計調査です。 この国勢調査で得られたデータは、行政の運営や政策の決定はもちろん、皆さんの日常生活に関わるさまざまなことに役立てられています。(調査結果は令和8年9月末までに公表予定) ◆国勢調査の結果はこのようなことに活用されています ・高齢者福祉や子育てなどの施策 ・地域の防災対策や災害対策など ・生活環境(学校、街並みなど)...
-
イベント
EVENTS イベントカレンダー 9・10月に実施、または申し込みを開始する福井市のイベント情報をお知らせします。 詳しくは、表に記載されている各ページや市ホームページをご覧ください。
-
イベント
EVENTS イベント情報 ・本号に掲載している情報は、7/23現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。各記事の二次元コードからアクセスできます。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ・参加費の記載がないものは無料です。 ・申込情報には、(1)申込期間、(2)申込手段、を記載しています。 申込時に必要な情報として「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。 行事名、住所、氏...
広報紙バックナンバー
-
広報ふくい 2025年9月号
-
広報ふくい 2025年8月号
-
広報ふくい 2025年7月号
-
広報ふくい 2025年6月号
-
広報ふくい 2025年5月1日号
-
広報ふくい 2025年4月10日号
-
広報ふくい 2025年3月25日号
-
広報ふくい 2025年3月10日号
-
広報ふくい 2025年2月25日号
-
広報ふくい 2025年2月10日号
-
広報ふくい 2025年1月25日号
-
広報ふくい 2025年1月1日号
-
広報ふくい 2024年12月10日号
-
広報ふくい 2024年11月25日号
-
広報ふくい 2024年11月10日号
-
広報ふくい 2024年10月25日号
-
広報ふくい 2024年10月10日号
-
広報ふくい 2024年9月25日号
-
広報ふくい 2024年9月10日号
自治体データ
- HP
- 福井県福井市ホームページ
- 住所
- 福井市大手3-10-1
- 電話
- 0776-20-5111
- 首長
- 西行 しげる