くらし お知らせ[info・2]

■北陸新幹線敦賀駅乗り換えわくわくキャンペーン【第4弾】
北陸新幹線敦賀駅で乗り換えなどを行う駅利用者を対象に、抽選でデジタル地域通貨「ふくいはぴコイン」1,000円分が当たるキャンペーンを実施します。
期間:7/18(金)~8/31(日)
当選人数:3,300人
場所:北陸新幹線敦賀駅構内(2階乗換改札、連絡通路)
参加条件:各自のスマートフォンなどへのアプリのダウンロード・設定・起動など

問合せ:福井県新幹線建設推進課
【電話】0776-20-0748

■狂犬病予防注射の接種について
生後91日以上の犬の所有者は、毎年4月から6月までの間に、狂犬病予防注射を受けさせることが法律で義務付けられています。まだ、接種していない犬の飼い主の方は、動物病院で受けさせてください。
なお、注射済票の装着も義務付けられていますので、接種後は犬の首輪などに装着してください。

問合せ:環境政策課
【電話】22-8121

■国勢調査2025
調査期日:10月1日
パソコンやスマートフォンを使って、短時間で手軽に回答できます。
ぜひ、インターネットでの回答にご協力ください。

問合せ:国勢調査敦賀市実施本部(政策推進課)
【電話】22-8111

■Jアラート情報伝達試験
日時:8/20(水)11:00~
災害・緊急時の情報伝達試験を行います。防災ラジオ・屋外スピーカーで放送、トンボメール(市防災メール)にメールを配信します。

問合せ:危機管理対策課
【電話】22-8166

■サマージャンボ宝くじandサマージャンボミニ発売!
詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:(公財)福井県市町振興協会
【電話】0776-57-1633

■空き家の除却促進に係る連携について
株式会社クラッソーネとの連携協定により、「敦賀市版解体費用シミュレーター」、「敦賀市版すまいの終活ナビ」などを利用することができます。空き家を所有し、解体、売却などを検討している方は、ご活用ください。

・敦賀市版解体費用シミュレーター
質問に答えると解体費用の相場を把握できます。
令和7年度実績(5月末現在)アクセス数129件

・敦賀市版住まいの終活ナビ
解体費用と土地売却査定価格の概算額を把握できます。
令和7年度実績(5月末現在)アクセス数144件

二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141

■運転免許自主返納出張窓口を開設します
日時:8/5(火)9:00~12:00 ※12:00までに要受付
場所:市役所1階16番 生活安全課窓口
対象:満65歳以上の市内在住の方です。運転免許証(有効期限内)が必要です。
注意事項:
・本人申請に限ります。
・免許返納後は、車の運転が出来ません。
・送迎、コミュニティバスでお越しください。
・即日発行が出来ません。
※「運転経歴証明書」「バス・タクシー利用券」の必要な方は、併せて申し込みください。
※「運転経歴証明書」が必要な方は、次の書類が必要です。
(1)証明写真(縦3cm、横2.4cm)
(2)手数料の事前納付
(3)返信用封筒および460円分の切手(郵送希望者のみ)
詳細は、市HPをご覧ください。

問合せ:生活安全課
【電話】22-8115

■8月保育園見学(各日10:00~)

園の先生から話を聞いて、園の様子を知ることができます(初回優先)。
申込み:7/22(火)9:00~、子育て総合支援センターの電話または窓口で受け付けます。
申込締切:各見学日の4日前
※今年度の保育園見学は8月で終了です。

問合せ:子育て総合支援センター
【電話】22-0147