くらし 募集案内

■勝山市総合行政審議会委員を募集します
市の行政について、広く市民の皆さまのご意見をいただくため、審議会の委員を募集します。
概要:第6次勝山市総合計画の政策を実現する取り組みに対する意見・提案、その他勝山市の重要事項など、市の政策推進等に関することを審議する
募集人数:若干名
任期:2年
内容:年3回程度の会議に参加(平日の夜に開催予定)
※令和8年度は「第2期勝山市地方創生総合戦略」改定のため、年5~10回の開催を予定しています
応募:応募用紙を下記担当課へ提出
締切:8月8日(金)

申込み・問合せ:未来創造課
【電話】88-1115

■防災士養成研修
日時:
11月22日(土)9:00~17:50
23日(日・祝)9:10~18:00
場所:プラザ萬象
対象:地域における防災活動に意欲のある方、自主防災組織や自治会の構成員など
定員:150人程度(先着順)
費用等:8,000円(市の防災士養成事業補助金により30人まで全額補助)
締切:研修の1か月前
※11月29日(土)・30日(日)に行われる福井県産業会館での研修は、すでに定員に達しました。

問合せ:総務課
【電話】88-8125

■明るい選挙啓発キャッチフレーズ・標語の募集
多くの方に政治や選挙への関心を高めていただき、明るい選挙の推進を図ることを目的として、標語・キャッチフレーズの募集を行います。
リズミカルなものであれば、俳句調、短歌調、スローガンなど特に制限はありません。
締切:8月29日(金)
※一人1作品まで

申込み・問合せ:勝山市選挙管理委員会(総務課内)
【電話】88-1116

■すこやかフェスタ出店者募集
模擬店やフリーマーケット、体験ブースの出店者を募集します。
締切:8月15日(金)

▽すこやかフェスタ
日時:10月11日(土)10:00~15:00
場所:ジオアリーナ

申込み・問合せ:勝山市社会福祉協議会
【電話】88-1177