くらし 県消防操法大会 吉野分団(ポンプ車操法の部)優勝
- 1/49
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県永平寺町
- 広報紙名 : 広報永平寺 令和7年8月号
このまち守る消防団
7月19日、福井県消防学校で第74回福井県消防操法大会が開催され、永平寺町消防団代表として吉野分団がポンプ車操法の部に出場しました。一丸となり、3か月にわたる厳しい訓練を乗り越えて大会に挑んだ吉野分団は、訓練の成果を発揮し、見事優勝!吉野分団のみなさん、おめでとうございます。
訓練にご協力くださった応援分団、地域のみなさま、ありがとうございました。
■熱戦!永平寺町消防団消防操法大会
7月6日、松岡河川公園において、第15回永平寺町消防操法大会が開催され、永平寺町消防団の9分団と役場職員で構成する機能別団員合わせて約200人が参加しました。開会式では選手を代表して、前年度福井県消防操法大会に出場した志比北分団の松下雅弘団員が力強く選手宣誓。選手のみなさんは日頃の訓練の成果を十分に発揮し、消火技術を競い合いました。
ポンプ車の部で優勝した松岡東分団の木本博一さんは「結果に満足せず、日々消火活動に取り組んでいく」と気を引き締めていました。また、小型ポンプの部で優勝した松岡西分団の宇佐美裕亮さんは「有事の際には現場で訓練の成果を生かしていく」と話していました。
■県消防救助技術大会 優勝
6月28日、福井県消防学校で第50回福井県消防救助技術大会が開催されました。大会では県内の消防救助隊員が一堂に会し、救助技術の確実性と迅速さを競いました。永平寺町消防本部からは隊員8名が訓練の成果を発揮し、ロープ応用登はんの部で落井隊員と杉原隊員が見事優勝しました。両隊員は8月30日に兵庫県で開催される全国消防救助技術大会に出場します。