永平寺町(福井県)

新着広報記事
-
くらし
県消防操法大会 吉野分団(ポンプ車操法の部)優勝 このまち守る消防団 7月19日、福井県消防学校で第74回福井県消防操法大会が開催され、永平寺町消防団代表として吉野分団がポンプ車操法の部に出場しました。一丸となり、3か月にわたる厳しい訓練を乗り越えて大会に挑んだ吉野分団は、訓練の成果を発揮し、見事優勝!吉野分団のみなさん、おめでとうございます。 訓練にご協力くださった応援分団、地域のみなさま、ありがとうございました。 ■熱戦!永平寺町消防団消防操...
-
くらし
福井大震災紙芝居リニューアル 福井地震から77年 風化させない 福井地震から77年目の6月28日、震災の記憶を次世代に語り継いでいこうと、福井大震災語り部の会628実行委員会が、当時の体験談をまとめた紙芝居を5年ぶりに披露しました。 語り部の会は、8年前から町民から募った震災の体験談をもとに作った紙芝居を学校や高齢者施設などで読み聞かせる活動を行っていましたが、新型コロナ禍などで活動を中断。昨年起こった能登地震をきっかけに、体験談を追加したり内容を集約したりし...
-
くらし
健康長寿クラブと県大生 世代間交流 5月19日と26日、永平寺町健康長寿クラブ連合会の役員と福井県立大学看護福祉学部の学生が、永平寺町新町ハウスにおいて、世代間交流を行いました。 26日は、健康長寿クラブの会員10名と看護福祉学部看護学科の1年生26名、アメリカのフィンドレー大学の学生3名が参加。まずは5つのグループにわかれ、輪投げゲームを行いました。初めて挑戦する学生は思ったようにいかず悪戦苦闘。健康長寿クラブのみなさんにコツやア...
-
子育て
県小中学生写生画コンクール ■白﨑さん(上志比小3)知事賞 第72回県小中学生写生画コンクールに県内の小中学校から計約3万点の作品が寄せられ、小学3年の部で最高賞の知事賞に、上志比小学校3年の白﨑輝さんの作品が選ばれました。 ◇工夫した点 車の輝きとサクラの色、地面の色、天気の色、地面にあるサクラの色、山の色、電柱の色を工夫しました。車の輝きを調整するのが難しかったです。
-
くらし
犯罪や非行のない安心で安全なまちへ 7月1日に「第75回社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージ伝達式が行われ、福井地区保護司会吉田支部・吉田地区更生保護女性会の代表者から、永平寺町長にメッセージが手渡されました。伝達式の後、会員らは広報車に乗り、町内を巡回して啓発活動を行いました。また、永平寺町内の幼児園や小中学校を訪問して啓発物を配布しました。 7月6日にはハニーARENA福大病院前店、デイジー、永平寺門前の3か所にて福井県...
広報紙バックナンバー
-
広報永平寺 令和7年8月号
-
広報永平寺 令和7年7月号
-
広報永平寺 令和7年6月号
-
広報永平寺 令和7年5月号
-
広報永平寺 令和7年4月号
-
広報永平寺 令和7年3月号
-
広報永平寺 令和7年2月号
-
広報永平寺 令和7年1月号
-
広報永平寺 令和6年12月号
-
広報永平寺 令和6年11月号
-
広報永平寺 令和6年10月号
-
広報永平寺 令和6年9月号
-
広報永平寺 令和6年8月号
-
広報永平寺 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 吉田郡永平寺町松岡春日1-4
- 電話
- 0776-61-1111
- 首長
- 河合 永充