くらし 南越前町地域おこし協力隊NEWS

こんにちは!地域おこし協力隊の古田です。ようやく涼しさを感じる日も出てきて、過ごしやすくなってきましたね!皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
私の方も夏が過ぎて、少し落ち着いてきたかなというところです。今年の夏は花ハスの収穫手伝いや、地域体験の案内など、怒涛の忙しさでした。その中で、移住促進に向けた動きも着々と進めています。
今年も林業体験合宿を11月に企画しています。今回は、昨年の反省を踏まえ情報発信を大幅に強化して、より多くの方々に届けるために様々な工夫を凝らしています。
工夫の1つが移住情報サイト「スマウト」への記事の掲載です。スマウトは7万人以上のユーザーが登録する日本最大級の地域情報サイト。ここに紹介記事を掲載しました。
紹介記事は私が昨年体験したことをもとに、都市部で生活する方に林業の魅力が伝わるよう魂を込めて書き上げました。また、森林組合の職員の方々にご協力いただき、よりリアルな空気感を届けられるようにインタビュー記事の掲載も今後予定しています。
さらに、11月までにオンラインイベントを実施します。参加検討者に事前に林業のことを知っていただき、参加する心理的なハードルを下げてもらえたらとの思いで企画しています。なお、スマウトへの記事掲載、オンラインイベントの実施にあたっては、協力隊OBの中谷さんにもご協力をいただいています。
そして、東京・有楽町にある「ふるさと回帰支援センター」でもイベントを企画中です。ここは日本全国の移住に関する情報が集まる施設で、地域の情報を発信する絶好の場。ここで、森林組合の職員の方と一緒に体験や対話を通じて、町の暮らしと林業をPRするイベントを企画しています。
移住や今後のキャリアを考える方々に対して、南越前町の暮らし、仕事のリアルを伝え、納得感を持ってこの町に来て、暮らしを楽しんで欲しい。そんな思いでこの企画を進めています。
一つ一つ、小さな活動の積み重ねが、やがて町の大きな力になると信じています。引き続き頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!

問合せ:観光まちづくり課
【電話】0778-47-8013