- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県越前町
- 広報紙名 : 広報えちぜん 令和7年7月号
■「越前蟹と水仙の文学コンクール」作品募集
「越前がに」と「越前水仙」、「越前海岸」を題材とした詩・俳句を募集します。なお、詩については「かがやき」をテーマとします。
ふるさとを離れて暮らしているご家族やご友人にもぜひご紹介ください。
◆応募規定・方法
◇詩部門
・応募は一人1編までとします。
・A4判400字詰め原稿用紙40行以内。
・題名と氏名(行数には含まない)を忘れずに書いてください。
・別紙に住所・氏名・年齢・職業(学校名・学年)
・電話番号を書いてください。
・メールへ添付しての提出は可能ですが、メール本文への打ち込みは不可とします。
※小中学生は原稿用紙に必ず手書きで応募してください。
◇俳句部門
・応募は一人2句までとします。
・チラシ裏面の専用はがきや郵便はがき、町ホームページの応募フォーム、FAX、メールで応募してください。
※小中学生は必ず手書きで応募してください。
備考:
・チラシは、越前町生涯学習センター・各コミュニティセンターに設置しています。また、町ホームページからもダウンロードできます。
・応募作品は自作・未発表のものに限ります。
・応募いただいた作品は返却しません。
・応募作品の諸権利は主催者に帰属します。
締切日:9月30日(火)※当日消印有効
提出先:
・生涯学習課
・FAX【FAX】34-2720
・メール【E-mail】[email protected]
賞品:
◎詩部門
・小・中・高校生の部 大賞各1編図書カード3万円分
・一般の部 大賞1編賞金10万円
◎俳句部門
・小・中・高校生の部 大賞各1句図書カード2万円分
・一般の部 大賞1句賞金5万円
問合せ先:生涯学習課
【電話】34-2000
■「明るい選挙啓発キャッチフレーズ・標語」の作品を募集しています
積極的な投票参加と明るい選挙の推進を呼びかけるためのキャッチフレーズや標語などを募集します。
応募資格:町内にお住まいの人
応募方法:応募用紙に住所、氏名など必要事項を記入の上、投函ボックスに入れてください。応募用紙および投函ボックスは、総務課、生涯学習センター、各コミュニティセンター、町立図書館、織田文化歴史館の窓口に設置しています。また、応募用紙は町ホームページからもダウンロードできます。
応募締切:9月1日(月)
※応募作品の著作権は、主催者に帰属するものとし、各種啓発活動に利用します。
問合せ先:越前町選挙管理委員会
【電話】34-8700
■「第9回越前海岸・四季とくらしの写真コンテスト」作品募集
2026年の絵はがきカレンダーを作成するため、四季折々の越前海岸の素晴らしい風景や生活文化を収めた写真を募集しています。入賞作品はカレンダーになり、副賞も用意しています。ぜひあなたのお気に入りの写真をご応募ください。
応募方法:次の必要事項を記入し、写真データを添付の上、メールでご応募ください。
(1)作品タイトル
(2)撮影場所(地区名)
(2)撮影年月日
(4)氏名(フリガナ)
(5)住所
(6)電話番号
(7)年齢
※応募作品は越前地区で撮影されたもので、未発表のものに限ります。
賞:入選12点1万円相当の賞品
応募締切:9月30日(火)
詳しくは越前地域コミュニティ運営委員会のインスタグラム、またはお近くのコミュニティセンターにあるチラシをご覧ください。
問合せ先:越前地域コミュニティ運営委員会
【電話】37-7710
■特殊詐欺と消費者トラブルに注意しましょう!
◇特殊詐欺
県内の特殊詐欺被害について、今年度に入り5月末時点で認知件数が24件(前年同期比+16件)と急増しており、被害者の7割が高齢者です。特に、警察官や検事を名乗る電話で、さまざまな理由を付けてお金をだまし取ろうとする手口が多発しています。
心当たりのない電話などで銀行の口座情報や家族構成などの個人情報を聞いてくる場合は、速やかに電話を切り、警察に相談するなど被害拡大を防止しましょう。
◇消費者トラブル
町内の消費者トラブル被害が多発しています。「見覚えのない商品が届いた」「お試しのつもりが定期購入だった」「訪問販売の水道施設取換え工事で修理が必要と言われた」など、少しでも違和感を覚えた場合は、消費者センターへご相談ください。
問合せ先:
・越前町消費生活相談窓口(総務課内)【電話】34-8700
・福井県消費生活センター【電話】0776-22-1102
■サマージャンボ宝くじandサマージャンボミニ発売!
サマージャンボ宝くじの収益金は、町の明るく住みよいまちづくりに使われます。
◇サマージャンボ
1等・前後賞合わせて7億円(1等5億円・前後賞各1億円)
◇サマージャンボミニ
1等・前後賞合わせて5千万円(1等3千万円・前後賞各1千万円)
販売期間:7月11日(金)~8月11日(月)
問合せ先:(公財)福井県市町振興協会
【電話】0776-57-1633