くらし 税金・助成

■固定資産税第2期の納期限は7月31日(木)です
固定資産税第2期を納期限内に納めてください。
納付方法:
(1)窓口納付…収納推進課、各窓口センター、郵便局、金融機関
(2)その他(納期限内に限る)…PayPay、コンビニエンスストア、納付書に印字されているQRコード、地方税お支払サイトなど
※便利な口座振替もご活用ください。詳しくは市ホームページや地方税お支払サイトをご確認ください
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です

問合せ:収納推進課
【電話】237・5440

■猫の不妊・去勢手術費を補助します
対象:飼い猫または飼い主のいない猫(野良猫)に対して、令和7年4月1日以降に行った手術
補助金額(上限):
(1)飼い主のいない猫 オス…1万円/頭、メス…1万5千円/頭
(2)飼い猫 オス…3千円/頭、メス…5千円/頭
申請期間:7月1日(火)〜令和8年3月31日(火)(当日消印有効)
※7月1日(火)〜令和8年3月13日(金)まで飼い主のいない猫については、1件につき千円を加算
※予算額に達し次第終了

申込み・問合せ:衛生薬務課
【電話】237・2550

■飼い主のいない猫用トイレの設置費用を補助します
飼い主のいない猫(野良猫)に関する問題の解決を図る市民の活動を支援し、人と猫との調和のとれた共生社会を実現するため、猫用トイレの設置費用を補助します。
対象:飼い主のいない猫が使用するトイレを自らが所有・管理する敷地内(屋外)に設置し、管理する者
補助金額(上限):2千円/件
申請期間:7月1日(火)〜令和8年3月31日(火)(当日消印有効)
※予算額に達し次第終了

申込み・問合せ:衛生薬務課
【電話】237・2550

■吹付けアスベストの含有調査や除去等工事を支援します
吹付けアスベストの含有調査や除去等工事を行う場合に、その費用の一部を補助します。
対象:吹付けアスベストの含有調査や除去等工事(除去、封じ込め、または囲い込みの措置)
補助対象事業:
(1)含有調査事業(建築物に吹き付けられている建材について行うアスベスト含有調査費用)
(2)除去等事業(建築物に吹き付けられているアスベストの除去、封じ込め、または囲い込みに係る工事費用)
補助金額:
(1)対象費用の全額(上限25万円)
(2)対象費用の3分の2の額(上限400万円)
※補助金を受けようとする場合は、事業に着手する前に交付申請書を提出してください。また、5年以内に解体を予定している建築物は、除去等事業の補助対象となりません。詳しくはお問い合わせください

申込み・問合せ:建築指導課
【電話】237・5828