講座 生涯学習講座

受付期間:10/1(水)~10/7(火)
申込方法:生涯学習課に電話で申し込み
※定員に達していない場合は上記期間以降も受け付けます。
※講座情報は市のホームページにも掲載しています。

(1)自主企画講座「相続の基本講座」
あなたが亡くなったとき、「争続(そうぞく)」にならないですか?今のうちに相続の基本を知っておきましょう。
日時:
(1)10/17(金)14:00~16:00
(2)10/19(日)14:00~16:00
(どちらかにご参加ください)
場所:櫛形生涯学習センター
定員:各10人
参加費:無料
講師:宮澤 崇史氏

(2)自主企画講座「パソコンで簡単な表を作成しよう」
エクセルを使って簡単な表を作成します。自治会の役員名簿や備品の管理などに応用できます。
日時:10/18(土)、10/25(土)、11/1(土)10:00~12:00(全日程ご参加ください)
場所:若草生涯学習センター
定員:8人
参加費:無料
講師:高橋 純一氏

(3)特別観望日「土星・天王星・海王星を観る会」
明るく輝く土星と天王星・海王星と秋の星座を観察します。
日時:10/22(水)19:00~20:00
場所:ふるさと天文館
定員:10人
参加費:100円
講師:ふるさと天文館運営協力会

(4)自主企画講座「消しゴムはんこで年賀状を作ろう」
彫刻刀やカッターを使って消しゴムに干支を彫ります。初心者向けキットを配布しますので、手作りならではのぬくもりある年賀状を作りましょう。
日時:10/25(土)10:00~11:30
場所:若草生涯学習センター
定員:10人
参加費:1,400円
講師:アオヤギ ルミ氏

(5)自主企画講座「健康体操(フレイル予防)」
いつまでも歩ける体に、自分の事ができるように体操を始めませんか。
日時:10/31(金)13:30~15:00
場所:若草生涯学習センター
定員:20人
参加費:無料
講師:齊藤 まさ美氏

(6)地域講座「秋の清良平自然観察登山」
南甘利山の清良平に登って紅葉などの自然観察を楽しみましょう。大笹池、御殿庭、白樺平など見所満載です。
日時:11/8(土)8:00~16:00
場所:健康福祉センター北側駐車場集合
定員:20名
参加費:2,100円(昼食代、交通費、保険料)
講師:山友会

(7)自主企画講座「花のある暮らし講座(クリスマス)」
はしごの形をしたウッドラダーをオーナメントやロゴなどでアレンジします。
クリスマスをオリジナル飾りで楽しみましょう。
日時:11/9(日)10:00~12:00
場所:白根生涯学習センター
定員:10名
参加費:3,000円
講師:原 美奈子氏

問合せ:生涯学習課
【電話】282-7778