南アルプス市(山梨県)

新着広報記事
-
くらし
[巻頭特集]広河原から北岳へ〜南アルプスの山小屋探訪〜 「南アルプス市」という市名の由来となった、日本有数の山岳地帯・南アルプス。 雄大な自然が広がるその光景は、国内のみならず海外の登山者も魅了し続けています。 そんな南アルプスの山旅をより深く、安心して楽しむために欠かせないのが山小屋の存在。豊かな自然に寄り添いながら、休息と交流の場を提供してくれる山小屋は、山の魅力を体感するための大切な拠点です。 今回はその中から、広河原から北岳までの登山ルートにあ...
-
くらし
Focus 今月の焦点(1) ■みんなのぼうさい 防災訓練は8月31日 家族や年齢、言葉、病気や障がい、ペットのこと それぞれの「防災」、それぞれの「避難」 この機会にもう一度考えてみませんか ▽総合防災マップ~日頃からの備えを~ 「地震」「土砂災害」「洪水」「ため池」の災害情報をひとつにまとめた総合防災マップを配布しています。 各地区の災害情報のほか、避難時の心得や日頃準備しておくべき物などが掲載されています。 今年の防災訓...
-
くらし
Focus 今月の焦点(2) ■定額減税補足給付金(不足額給付)のお知らせ 令和6年度に実施した、定額減税しきれないと見込まれる方への給付(当初調整給付)の支給額に不足が生じた方などへ給付金を追加で支給します。 ■対象者(1)不足額給付1 対象者の例:※ここに記載した例であっても、その他条件により対象にならない場合があります。 ・令和5年所得に比べ、令和6年所得が減少した方 ・こどもの出生等、扶養親族が令和6年中に増加した方 ...
-
くらし
Focus 今月の焦点(3) ■戸籍に記載する予定のフリガナの通知が届きます ●フリガナの通知について 令和7年5月26日、戸籍法の一部改正により、戸籍に氏名のフリガナが記載されることとなりました。 本籍地の市区町村から、戸籍に記載される予定のフリガナの通知を郵送します。 南アルプス市では8月上旬から順次発送予定です。通知書(圧着ハガキ)が届きましたら、ハガキに記載のフリガナを必ず確認してください。 ※令和7年5月25日時点の...
-
くらし
Focus 今月の焦点(4) ■空き家をどうしたらよいか迷ってる方へ あなたの空き家を有効活用しませんか 最終的な家の処分・活用方法の選択は、「家族が使う」・「譲る」・「売る」・「貸す」・「解体する」の5つしかなく、“放置”は選択肢には入りません。 市では空き家を「売りたい・貸したい」という所有者と「買いたい・借りたい」という利用者との橋渡しを行う空き家バンク制度を実施しています。 ・STEP1 家族と相談 まずは家族で「空き...
広報紙バックナンバー
-
広報南アルプス 令和7年8月号 No.269
-
広報南アルプス 令和7年7月号 No.268
-
広報南アルプス 令和7年6月号 No.267
-
広報南アルプス 令和7年5月号 No.266
-
広報南アルプス 令和7年4月号 No.265
-
広報南アルプス 令和7年3月号 No.264
-
広報南アルプス 令和7年2月号 No.263
-
広報南アルプス 令和7年1月号 No.262
-
広報南アルプス 令和6年12月号 No.261
-
広報南アルプス 令和6年11月号 No.260
-
広報南アルプス 令和6年10月号 No.259
-
広報南アルプス 令和6年9月号 No.258
-
広報南アルプス 令和6年8月号 No.257
自治体データ
- 住所
- 南アルプス市小笠原376
- 電話
- 055-282-1111
- 首長
- 金丸 一元