広報南アルプス 令和7年10月号 No.271
発行号の内容
-
くらし
〔巻頭特集〕資源回収の仕組みと役割 資源回収でつなぐ循環、あなたの一歩が未来を変える。 ■南アルプス市の資源回収センターとは? 南アルプス市には「南部」「北部」「中部」の3か所に資源回収センターがあり、土日も開設しているため、まとめて資源物を出せる便利な拠点として親しまれています。 資源物(※)の他、小型家電、粗大の家具等、多彩な資源物を回収していますが、ご家庭から出た生ごみやテレビ・冷蔵庫などの家電リサイクル対象品は回収できません...
-
くらし
Focus 今月の焦点(1) ■姉妹都市 穴水町との交流「改めて考えたい私たちの防災」 令和6年1月1日、能登半島を襲った地震は、震度6強を観測し、多くの家屋が倒壊または半壊しました。特に木造住宅や古い建物で被害が大きく、中心部や沿岸部では道路や港湾施設にも亀裂や隆起が発生し、断水や停電等生活に必要なライフラインに大きな影響を与えました。また、道路の寸断や土砂崩れにより孤立集落が発生し、救援物資の輸送も困難な中、商店や病院も深...
-
くらし
Focus 今月の焦点(2) ■スマホが!難し過ぎる? ◇そんなあなたに無料スマホ教室のお知らせ 「スマホって難しい…」と感じていませんか? 今回開催する無料スマホ教室では、電話やカメラの使い方、メッセージアプリや地図アプリの使い方など、日常生活で役立つ基本的な操作や知識をわかりやすく学ぶことができます。 教室では貸出用スマホも用意しますので、「買う前に体験したい!」といった方も大歓迎です。 「こんなことができるんだ!」という...
-
くらし
新しい広報のかたち ■シティプロモーションとは シティプロモーションってご存じですか?耳慣れない言葉かもしれませんが、プロモーションという言葉には「販売促進・広報宣伝」という意味があり、過去多くみられた「市からのお知らせや出来事を住民に伝える」広報活動から、「販売促進」つまり「対象を問わず積極的に南アルプス市を知ってもらう」広報活動を行うことを意味しています。 南アルプス市は「行きたいまち、住みたいまち」として、市民...
-
くらし
Close Up(1) ■令和7年度の申請が済んでいない方へ 高齢者タクシー券の申請受付中 対象者:(市内に住所がある次の方) ・昭和36年4月1日以前に生まれた方で運転経歴証明書をお持ちの方 ・昭和26年4月1日以前に生まれた方 ただし(1)(2)(3)のいずれかに該当する場合は除きます。 (1)重度心身障害者等のタクシー利用料金助成を受けている (2)自動車税・軽自動車税の減免を受けている (3)ご家族等が申請者のた...
-
イベント
Close Up(2) ■第23回 ふれあいウォークラリー大会 ゲームやクイズをしながらウォークラリーをして地域の自然と触れ合い、楽しいひと時を過ごしませんか。 日時:10月19日(日)8:30~ (チームによってスタート時刻が異なります。) 場所:八田地区(御勅使南公園を巡るコース) 対象:市民 参加費:無料 定員:70チーム(350人程度) 申込期間:10月8日(水)まで 申込方法:本紙QRコードから、もしくは申込書...
-
くらし
Minami-alps City Topics ■7月22日(火) 南アルプス市役所 ◇ナンバー2がオンリー1の魅力を発信 市商工会青年部で「日本No.2協会」代表の名取大介さんが、県商工会青年部主張発表大会で最優秀賞を受賞され、市商工会青年部中込賢一部長と市長室を訪れました。同協会は2022年2月2日に設立し、日本第2位の高峰「北岳」にちなみ、全国の2番目を持つ自治体等と連携したまちおこしを行っています。 ■7月24日(水) 南アルプス市役所...
-
健康
健康としあわせ Health and Happiness ■感染症に気を付けましょう 今年は、例年と比べ百日咳や伝染性紅斑(リンゴ病)などさまざまな感染症が多く発生しています。 感染症は、ウイルスや細菌等が体の中に入り体に異常が生じる状態を指し、感染症を予防するためにはウイルス等を体内に侵入させないことや感染を拡大させないことが重要です。感染症の予防方法を正しく身につけ、ウイルス等に負けない体づくりをしましょう。 ▽基本的な感染対策 (1)換気 (2)マ...
-
文化
ふるさとの誇り219 ○(まる)博レポート ■国重要文化財指定30周年!!(2) 鋳物師屋遺跡発掘のキセキ ▽鋳物師屋(いもじや)遺跡発掘調査の軌跡 先月号でご紹介したとおり、鋳物師屋遺跡は平成4年に櫛形地区拠点工業団地の造成計画に伴って発掘調査が行われた遺跡ですが、実はそれより前の昭和61年に第1期造成計画範囲内で「〆木(しめぎ)遺跡」が調査され、続いて平成2年に工業団地に接する市道の範囲内で「川上道下(かわかみみちした)遺跡」が調査され...
-
子育て
南アルプス市子育てサポート情報 ■令和8年度保育所、認定こども園等入所申込書類の配布 令和8年4月から保育所等に入所を希望する保護者の方を対象に、入所申込書類の配布を開始します。入所をご希望の方は次のとおり手続きをお願いします。 なお、施設によっては新規募集をしないクラス(年齢)があります。 募集人数等は各施設に確認してください。 配布場所: ・子育て支援課(※) ・各窓口サービスセンター ・市内認可施設(公立保育所、私立保育所...
-
くらし
障がい福祉コーナー 障がい福祉に関わるさまざまな話題を紹介していきます! ■今月は…いよいよ開催される「東京2025デフリンピック」 テレビや新聞などマスメディアで注目を集める「デフリンピック」。これは、デフ(英語で「耳がきこえない」という意味)とオリンピックを合わせた名称で、きこえない・きこえにくい人のための国際スポーツ大会のことです。 1924年にフランスのパリで第1回大会が開催され、今年100周年を迎えるこの大...
-
文化
美術館だより ■木版画の玉手箱-浮世絵から現代の木版画まで- ▽〔同時開催〕特別公開 名取春仙 関東大震災絵巻 期間:~11月16日(日) 「蕎麦一杯の値で買うことができた」と言われる浮世絵。歌舞伎役者、美人、名所風景、武将など、さまざまな主題を扱った浮世絵は、庶民の楽しみの一つでした。そして木版技術は、浮世絵のみにとどまることなく、商標やチラシ、教材や遊び道具にも用いられ、人々の生活に根差した印刷文化でもあり...
-
くらし
図書館だより ■11月 事前申し込み制 おはなし会0.1.2. ▽10:30~ ・5日(水) わかくさ図書館 ・7日(金) 白根桃源図書館 ・11日(火) 八田ふれあい図書館 ・13日(木) 甲西図書館 ・19日(水) わかくさ図書館 ・21日(金) 白根桃源図書館 ・25日(火) 八田ふれあい図書館 ・27日(木) 甲西図書館 対象:0歳~2歳までの乳幼児と保護者・妊婦の方 定員:5組15名 申込:先着順 希...
-
その他
広報紙の配布・配信について 広報紙は、市の施設のほか、郵便局、JA南アルプス市各支所、コンビニエンスストア等で配布しています。また、ホームページやアプリからはPDF版をご覧いただけます。 ・詳しくはこちらのページをご覧ください。 ・広報PDF版 ※本紙二次元コードよりご覧ください。
-
くらし
うさなべちゃんのレシピNo.18 ■枝豆とはんぺんのお焼き 「お弁当のおかずにもおすすめ♪」 ▽材料 4人分 冷凍枝豆(サヤを除いて)50g バナメイエビ 80g はんぺん 2枚(200gくらい) 紅しょうが 5g かたくり粉 大さじ1 ピザ用チーズ 30g ごま油 大さじ1/2 ▽栄養価 1人分 エネルギー 122kcal たんぱく質 11.7g カルシウム 75mg 鉄 0.8mg 食塩相当量 1.2g 注意:食塩量が多い1品...
-
くらし
Minami Alps Loco Magazine No.151 ■No.151 2025 October 南アルプスのステキ情報・気になるコト・大好きを女子目線で勝手にいっぱいつめこみます! ■Minami Alps Yurukyara No.7 「ライライ(RAIRAI)」 ・所属…南アルプス市立図書館 ・年齢…8さい ・性別…オス ・特技…ギター、料理 ・趣味…読書、ドライブ、人間ウォッチング ・チャームポイント…赤いかんむり ■WAKAMONO編 Cur...
-
くらし
情報ひろば〔お知らせ・1〕 ■各種税金の納期限 税目: ・市県民税(3期) ・国民健康保険税(4期) 納期限:10/31(金) ※口座振替で納める方は、口座残高をご確認ください。 問合せ:納税課 【電話】282-7384 ■10月17日(金) 市制記念日に市営施設を無料開放します ▽令和7年度 市制記念日無料施設 ・南アルプス市芦安山岳館 場所:芦安芦倉1570番地 時間:9:00~17:00 【電話】288-2125 ・重...
-
くらし
情報ひろば〔お知らせ・2〕 ■10月の母子健康手帳交付日程等 ▽母子健康手帳交付について 実施日:毎週水曜日(祝日を除く) ・母子手帳アプリ「南プスきっず」からの予約、問診回答をしたうえで、お越しください。 ・希望日の3日前まで予約が可能です。 母子手帳アプリ「南プスきっず」は、本紙QRコードまたはアプリストアからダウンロードしてください。(アプリ名「母子モ」) ▽出生・転入に伴う妊産婦・乳幼児等の各種手続について こども・...
-
くらし
情報ひろば[お知らせ・3] ■「児童手当の支払い日」10月10日(金)です 支払通知書は発送しません。 送付済みの認定通知書および額改定通知書で支給額をご確認ください。 対象月:令和7年8月・9月分 注意点: ・振込みが完了する時間は、金融機関によって異なります。 ・転入などで、対象期間の途中から本市で認定された方は、認定された月分から支給となります。 問合せ:子育て支援課 【電話】282-7293 ■10月は農作業安全推進...
-
しごと
情報ひろば〔募集情報〕 ■令和8年4月1日採用予定 三郡衛生組合職員募集 職種: ・事務職員(三郡クリーンセンター…し尿処理場) 若干名 ・事務職員(ふじかわ聖苑…火葬場) 若干名 募集期間:10/1(水)~27(月) 試験日: ・第1次試験…11/8(土) ・第2次試験…11/29(土) ※詳細は三郡衛生組合ホームページをご覧ください。 問合せ:三郡衛生組合 【電話】284-0432
- 1/2
- 1
- 2
