講座 くらしの情報(講座)

■災害時要配慮者の支援者向け防災講座
日時:9/29(月) 14:00~15:30
場所:北巨摩合同庁舎 301会議室(韮崎市本町4-2-4)
内容:災害時、自力での避難が難しい障がい者や高齢者、乳幼児、外国人などが災害時に必要な支援や、日頃から備えておくべきことについて地域住民の方を対象に講座を行います。
対象:中北地域(甲府市、韮崎市、甲斐市、南アルプス市、北杜市、中央市、昭和町)に在住の方
定員:40人
※要予約
講師:山梨大学地域防災・マネジメント研究センター 助教 佐藤史弥氏
参加費用:無料
申込み:9/22(月)までに電話、メールまたはファックスにて。

問合せ:山梨県中北地域県民センター
【電話】23-3051
【FAX】23-3012
【メール】[email protected]

■実践! アドラー心理学講座
月1回開催の対人関係の心理学講座です。今回は令和7年の第8回、テーマは「自分の人生を引き受ける」です。全12回の講座ですが、どの回からでも参加できます。
日時:9/28(日) 13:30~15:00
場所:長坂町農村環境改善センター
定員:12人
資料代:1回につき200円
申込み:9/25(木)までに電話またはファックスにて。
【電話】090-8693-6507(土山)
【FAX】42-1122

問合せ:かざぐるま(障害者総合支援センター)
【電話】42-1411
【FAX】20-4422