- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県上野原市
- 広報紙名 : 広報うえのはら 2025年11月号
〜協力隊活動日記〜さいはら地域活性化担当!渡邉隊員
西原地域活性化担当の渡邉晴之介(わたなべはるのすけ)です。今年の4月に上野原市地域おこし協力隊として西原に移住しました。
私の最も大きなミッションは、十数種類にもおよぶ雑穀や在来作物の保存・継承です。農業経験はほとんどありませんが、雑穀の種を繋ぐ活動を行っている「さいはら雑穀応援団」の一員として、日々畑で汗を流しています。
今年に種をまいた雑穀たちは、夏の陽気ですくすく成長し、収穫の秋を迎えました。きびだんごで有名な「黍(きび)」や迫力のある穂を実らせる「粟(あわ)」、赤くて大きな粒が特徴的な「たかきび」、他にも個性豊かな雑穀を種類ごとに分け、丁寧に手作業で収穫していきます。
収穫後は縛って乾燥させるのですが、熟練の人は紐を使わずに、穂に生えた葉っぱだけで縛り上げていました。昔ながらの手法ですが見栄えもよく、今話題のSDGsな手法を学ぶことが出来ました。
収穫した雑穀は、「羽置の里びりゅう館」で味わうことが出来ますので、興味がある人は、ぜひ西原にお越しください。
