くらし お知らせチェックリスト(3)

■『甲府矯正展』開催のお知らせ
甲府刑務所では、矯正行政について広くご理解いただくため、次のとおり「甲府矯正展」を開催します。

日時:11月24日(月・振休)午前9時30分〜午後3時
場所:アイメッセ山梨(甲府市大津町2192-8)
内容:全国の刑務所で製作した作業製品の販売や、刑務所での取り組みを紹介するパネル展示、刑務所内の見学、刑務所作業体験を予定しています。

問い合わせ:甲府刑務所企画部門(作業)
【電話】055-241-8311

■山梨県立富士山世界遺産センターイベント情報
県立富士山世界遺産センターでは、次のとおりイベントを開催します。参加・観覧は無料です。

○山梨県民の日記念イベント
日程:11月20日(木)〜23日(日・祝)
場所:県立富士山世界遺産センター
内容:カルチャくんを探そう、体験ワークショップ、クイズラリーなど、山梨県民の日を記念した盛りだくさんのイベントです。

問い合わせ:県立富士山世界遺産センター
【電話】0555-72-0259

○富士山レンジャーフォトレポート2025
日程・場所:
・10月30日(木)〜11月20日(木)道の駅なるさわ(南都留郡鳴沢村8532-63)
・12月9日(火)〜12月21日(日)甲府市立図書館(甲府市城東1-12-33)
内容:写真記録をポスターにして「富士山のいま」をお伝えします。豊かな動植物、環境問題、富士登山。ありのままの富士山をぜひご覧ください。

問い合わせ:富士山レンジャー
【電話】0555-72-5861

問い合わせ:県立富士山世界遺産センター
【電話】0555-72-0259

■妊娠・出産に関する各種支援を行っています!
妊婦支援応援給付金…妊娠時と出産時にそれぞれ5万円を支給します。
分娩における宿泊費・交通費助成…市外の分娩取扱施設で出産する妊婦に当該施設までの交通費、宿泊する場合は宿泊施設までの交通費・宿泊費を助成します。
出産奨励祝金…第1子5万円、第2子10万円、第3子50万円(出産時30万円・小学校入学時20万円に分割)を支給します。
※出産奨励祝金の支給は、令和8年4月1日生まれの子をもって終了します(終了までに支給決定された小学校入学時分割金は、該当年まで支給します)。終了後は、新たに「妊婦健診の交通費助成制度」を創設し、引き続き妊娠・出産に対する支援を実施していく予定です。

問い合わせ:子育て保健課子育て支援担当・子ども家庭担当
【電話】62-4134

■子ども・夫婦なんでも無料相談会
弁護士と臨床心理士があなたのお話をお聞きします。

日時:11月29日(土)午後1時30分〜4時50分
相談方法:
・面談相談 山梨県弁護士会館(甲府市中央1-8-7)で実施する対面形式の相談
・電話相談 相談会の開催時間中に山梨県弁護士会に電話をかけていただく形式での相談
・Zoom相談 Zoomを使ったリモート形式の相談
※面談相談およびZoom相談は、事前申込みが必要です。電話もしくはQRコードの申込フォームから11月28日(金)正午までにお申し込みください。
※QRコードにつきましては本紙をご覧ください。
※電話相談は、事前申込みは不要です。当日午後4時までに山梨県弁護士会にお電話ください。
相談内容:子どもや夫婦に関する相談全般

申し込み・問い合わせ:山梨県弁護士会
【電話】055-235-7202