くらし 図書館インフォメーション

■幼児~小学生向け としょかんまつり
6月28日(土)午後1時30分~2時30分
楽しいおはなしがいっぱい!ご家族やお友だちと一緒にあそびに来てね♪
場所:町生涯学習センター(ifセンター)2階多目的ホール
出演:トトロ、まっくろくろすけ(図書館ボランティア)
内容:大型絵本、エプロンシアター、手あそびなど
申込方法:【電話】055-272-8888またはカウンター

■いきいきライフ講座×市川アカデミー気軽に行講座
大人のためのおはなし会
おはなしの世界にひたって、安らぎの時間を過ごしませんか?
6/11(水)午後2時~
講師:ききみみずきん おはなしの会
場所:町生涯学習センター(ifセンター)1階会議室1
定員:一般20名(定員になり次第締め切り)
申込方法:【電話】055-272-8888またはカウンター

■今月のおはなし会
▽りんどうちゃんのおはなしのへや
6月26日(木)11:00~11:20 図書館 本館
申込方法:【電話】055-272-8888またはカウンター
申込開始:6月12日(木)9:30から

▽三珠地区 乳幼児おはなし会
6月17日(火)11:00~11:30 子育て支援センターすくすく

▽六郷地区 おはなし会(小学生対象)
6月19日(木)15:30~16:00 文京交流センター1階

■新着図書
新着図書を紹介します。
ぜひ図書館にお越しいただき、読んでみて下さい。

▽一般向け
『令和版解体全書』
(吉田大助/KADOKAWA)
あの作家の幼少期、書く理由、知りたいと思いませんか?
伊坂幸太郎、辻村深月等15人の人気作家の素顔を徹底解剖。
それぞれの作品をさらに楽しめるようになる、充実のインタビュー集。

▽こども向け
『少年とクスノキ』
(東野圭吾/実業之日本社)
クスノキの女神は未来を見せてくれる。大切な人たちとの別れを経験し、少年は女神を探す旅に出る。苦しい道のりの先で見たものは…。
小説『クスノキの女神』から生まれた優しい物語。

開館時間:
〔平日〕9:30〜19:00
〔土日祝〕9:30〜17:00
学習室:
9:30~18:45(平日)
9:30~16:45(土日祝)
休館日:毎週月曜(祝日は開館)・祝日の翌日・年末年始・月末平日
予約本の貸出・出張貸出(はことしょ):
・三珠児童館…火・木10:00〜13:00
・六郷出張所…水・金12:00〜15:00
※祝日はお休みします。