くらし [やまなかこ お知らせ]村からのお知らせ

■福祉健康課から
●1歳6か月・3歳児健診
日時:11月11日(火)
会場:老人福祉しあわせセンター
対象:
・令和4年5月、6月生まれ…13:15~13:30受付
・令和6年3月、4月生まれ…13:30~13:45受付

●2歳児歯科健診
日時:11月25日(火)
会場:老人福祉しあわせセンター
対象:
・令和5年7月、8月生まれ…13:15~13:30受付
・令和5年9月、10月生まれ…13:30~13:45受付

●乳児健康相談
日時:11月26日(水)
会場:老人福祉しあわせセンター
対象:
・令和7年1月、4月生まれ…12:45~13:00受付
・令和7年7月生まれ…13:00~13:15受付

●母子健康手帳の交付
交付日:毎週木曜日
※都合の悪い方は福祉健康課保健師までご連絡ください。
時間:8:30~17:15
場所:福祉健康課窓口

※乳幼児健診の予定や変更等のお知らせは、村母子手帳アプリ(母子モ)で配信しています。
対象者には健診の約1か月前にプッシュ通知にてお知らせしています。その他、妊娠から育児に関わる情報も配信しています。

問い合わせ:【電話】62-9976

■ナラ枯れ材を利活用した薪を販売しています

※軽トラ注文は配送が可能です。スタッフが運搬、積む作業を行います。
ご希望の方は観光協会窓口にてお申し込み・お支払いをお願いいたします。

問い合わせ:村民生活環境産業課
【電話】62-9978

■第48回 山中湖村文化祭及びブックリサイクル市の開催について
山中湖村文化協会では一人でも多くの方々に発表の場を提供し、また、広く一般の皆様に日頃の成果を鑑賞していただくことにより、それぞれの情操と技術の向上を図ることを目的として、文化祭を開催いたします。
今年度は恒例の芸能発表、作品展示に加え、山中湖中学校ブルーレイクビート・特別ゲストの演奏を予定しています。詳しくは、山中湖村役場ホームページにプログラムが掲載されていますので、ご覧ください。
また、同会場にて「山中湖ブックリサイクル市2025」も開催しておりますので、お誘いあわせの上、ご来場ください。

●作品展示/ブックリサイクル市
•11月1日(土)~4日(火)
•9:00~17:00
※最終日は12:00まで

●式典/芸能発表
特別ゲスト演奏(山中湖中学校ブルーレイクビート・弦楽四重奏)
•11月3日(月・祝)9:45~

会場:山中湖村公民館交流センター

問い合わせ:教育委員会
【電話】62-3813

■防災行政無線「戸別受信機」の取替を行います
村では、既設の防災無線システムの変更に伴い、防衛省の補助を受け新しいシステムの整備を行っています。それに伴い、現在貸与している受信機は使用できなくなるため、交換及び設置を行います。設置が完了するまでの期間は、既設システムと新システムを併用して放送します。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
新しい受信機を設置する際、古い「戸別受信機」を回収します。
訪問する時期:令和8年1月下旬から3月上旬(予定)
施工業者:株式会社国際電気

問い合わせ:総務課
【電話】62-1111

■沖縄県道104号線越え 実弾射撃訓練の分散・実施のお知らせ
北富士演習場において、11月25日(火)から12月5日(金)までの11日間(このうち、射撃日数は9日間)で実施されます。
大規模な演習が予測されますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

問い合わせ:村未来政策課
【電話】62-9971

■献血のお知らせ
役場内老人福祉しあわせセンターにて、今年度2回目の献血を実施いたします。
ぜひ皆さまのご協力をお願いいたします。
日程:11月7日(金)
受付時間:13:30~15:30(※予約優先となります。)
場所:老人福祉しあわせセンター横駐車場
主催:山中湖村
協力:富士吉田中央ライオンズクラブ
☆混雑回避のため、予約献血をご利用ください。
献血バスまたは「ラブラッド」にてご予約可能です。
☆献血実施日時の3時間前までご予約可能です。
☆健康ポイント対象事業です。福祉健康課窓口にてカードをご提示ください。

問い合わせ:福祉健康課
【電話】62-9976