スポーツ 〔くらしのチャンネル〕催し講座(1)

・料金の記載のないものは無料
・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要
・ホームページはHPと省略して記載

■温湯温泉「湯~ぱれあ」
◆ASOMANABI体育教室無料体験
◇幼児クラス(年少~年長児)
日時:8月6日・20日・27日(水) 16:00~16:50(1回のみ参加可)

◇小学生クラス
日時:8月6日・20日・27日(水) 17:00~18:00(1回のみ参加可)
申込み:事前に電話で専用問い合わせ先へ

問合せ:湯~ぱれあ(同教室専用電話)
【電話】080-6198-5444

◆ひよこ親子ビクス
日時:8月27日(水) 10:00~10:45
対象:6カ月~3歳児とその保護者
その他:この他の講座も開催しています。料金や申し込み方法など、詳しくは湯~ぱれあHPをご覧ください。

問合せ:湯~ぱれあ
【電話】282-5500

■障害者スポーツ講習会
◇卓球
日時:8月30日(土) 9:30~11:30

◇水泳
日時:8月31日(日) 9:30~11:30

◇共通
場所:サンアップル
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の障害者
定員:(先着順)20人
申込み:8月20日(水)までに、電話、ファクス、Eメールのいずれかで市障害者スポーツ協会へ
その他:詳しくは同協会HPをご覧ください。

問合せ:市障害者スポーツ協会
【電話・FAX】266-8834【メール】[email protected]

■ミズノマルチスポーツ MISPO!体験会
◇長沼体育館
日時:8月30日(土) 10:00~11:00

◇川中島体育館
日時:9月6日(土) 10:00~11:00

◇大豆島体育館
日時:9月27日(土) 10:00~11:00

◇共通
対象:市内在住の小学1~3年生
定員:(先着順)15人
その他:金額や申し込み方法など、詳しくは市HPをご覧ください。

問合せ:スポーツ課
【電話】224-7804

■やさしい社交ダンス教室
日時:9月4日~11月20日(木) 13:30~14:50(計6回)
場所:川中島体育館
対象:市内在住の18歳以上で、社交ダンス初心者
定員:(先着順)12人
金額:(各回徴収)各1,000円
申込み:8月24日(日)までに、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入の上、ファクスで市ダンススポーツ連盟(【FAX】299-8139)へ

問合せ:市スポーツ協会
【電話】224-5088

■秋のママさんバレーボール大会
日時:9月28日(日) 8:30~17:00
場所:長野運動公園総合体育館
対象:市内在住・在勤の女性チーム
金額:1チーム3,000円
申込み:9月2日(火)までに、電話でスポーツ課へ

問合せ:スポーツ課
【電話】224-7804

■信州善光寺ロゲイニング
日時:10月19日(日)8:00~14:00(雨天決行)
場所:(集合場所)市役所桜スクエア
定員:(先着順)300人
金額(保険料含む):
・高校生以上…2,000円
・小・中学生…1,000円
・未就学児…無料
申込み:9月30日(火)までに、二次元コードから申し込み
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

問合せ:スポーツ課
【電話】224-7804

■市立博物館
◆子ども☆体験のひろば(受け付けは11:00まで)
◇竹の水でっぽうをつくろう
日時:8月9日(土) 10:00~12:00

◇5分ゴマをつくろう
日時:8月23日(土) 10:00~12:00

◇宇宙マグネットをつくろう
日時:8月30日(土) 10:00~12:00

◇ハリーのボタニカルアート
日時:9月6日(土) 10:00~12:00

◆夜のプラネタリウムと星空観察会「夏の大三角」
日時:8月9日(土) 19:30~21:00

◆ながはく総合講座「太陽観測の楽しみ」
日時:8月17日(日) 14:00~15:30

◆満天の星空タイム「日食と月食」
日時:9月7日(日) 13:00~13:40

◆共通
場所:同館(星空観察会と満天の星空タイムは施設横のプラネタリウム)
金額:入館料必要(土曜日は小・中学生無料)
その他:定員や料金など、詳しくは二次元コードをご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

問合せ:市立博物館
【電話】284-9011