くらし 〔10月1日(水)から〕長野市LINE公式アカウントに「浸水被害通報」を追加

市公式アカウントの「各種通報」に、浸水被害に関する通報機能を追加します。なお、これまでの「施設損傷通報」は「各種通報」に名称を変更します。
ご自身の安全を確保した上で、道路や宅地などの浸水状況をお知らせください。
※浸水被害の通報により得た情報は、今後の浸水被害対策の検討に利用するもので、通報内容に対して即時の対応を行うためのものではありません。

■浸水を発見したら
(1)基本メニューから「各種通報」をタップ
(2)通報内容を選択
(3)案内に従って、状況写真・位置情報などを送信
※浸水箇所に無理に近づかないでください。
※詳細は本紙をご覧下さい。

・LINE通報は24時間可能ですが、受信内容の確認は開庁時間中に行います。
・緊急の場合や、道路や公園・遊園地施設の修繕の実施について回答が必要な場合は、電話でご連絡ください。

問合せ:
・浸水被害…河川課【電話】224-7646【FAX】224-5112
・道路施設損傷…維持課【電話】224-7034【FAX】224-8759
・公園・遊園地施設損傷…公園緑地課【電話】224-5054【FAX】224-5111