- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長野市
- 広報紙名 : 広報ながの 2025年11月号
・料金の記載のないものは無料
・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要
・ホームページはHPと省略して記載
■もんぜんぷら座ギャラリー
◇市民ギャラリー(3階)
・県カルチャーセンター「たのしい写真教室」写真展
日時:11月10日(月)~16日(日)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
・青空写生会水彩画展
日時:11月21日(金)~26日(水)10:00~16:00(最終日は15:00まで)
・日本水彩画会長野支部風景写生会展
日時:12月2日(火)~8日(月)10:00~16:00〔最終日は15:00まで、3日(水)は休館日〕
◇ミニギャラリー(2階)
・第41回千曲川・犀川ふれあい絵画コンクール入賞・入選作品展示
日時:12月6日(土)~15日(月)10:00~17:00
問合せ:もんぜんぷら座事務局
【電話】219-0020
■東部文化ホール
◇大きな松ぼっくりでクリスマスツリーをつくろう
日時:12月6日(土)13:00~14:00
定員:(先着順)8人
金額:650円
◇手形足形アートでカレンダーを作ろう
日時:12月7日(日)10:00~11:30
対象:一カ月健診が済んだ乳児~小学生の親子
定員:(先着順)6組
金額:1,800円(手形足形追加400円)
▽共通
申込み:事前に電話で同ホールへ
問合せ:東部文化ホール
【電話】217-4662
■松代文化ホール
◇ヨガ教室
日時:11月16日(日) 15:00~16:00
定員:(先着順)10人
金額:
・中学生以上…1,000円
・小学生以下…800円
◇ワンコインコンサート~美しく優しく響くピアノ曲
日時:11月22日(土) 14:00~(開場13:15)
内容:(出演)雪入美優さん(ピアノ)
金額:500円(未就学児無料)
◇クリスマスのキャンドルアート
日時:12月7日(日) 13:00~14:00、14:30~15:30
定員:(先着順)各8人
金額:各2,000円
▽共通
申込み:事前に電話で同ホールへ(ワンコインコンサートを除く)
問合せ:松代文化ホール
【電話】278-4373
■権堂イーストプラザ市民交流センター
◇親子ミニ四駆イベント
日時:11月16日(日) 11:00~17:00
対象:小学生以上(10歳未満は保護者同伴)
金額:
・走行料…10分100円
・タイムレースエントリー料…300円
◇スノードームをつくろう
日時:11月22日(土) 10:00~12:00、14:00~16:00
定員:(先着順)各5人
金額:各800円
◇プラバンdeアクセサリー
日時:11月23日(日) 10:30~12:00、12:00~13:30、13:30~15:00
定員:(先着順)各5人
金額:各300円
◇いきいき健康体操教室5
日時:12月5日、令和8年1月16日(金) 13:30~14:30
定員:(先着順)各10人
金額:
・1回参加…1,500円
・2回参加…2,400円
▽共通
申込み:事前に電話か直接、同センターへ(ミニ四駆イベントを除く)
問合せ:権堂イーストプラザ市民交流センター
【電話】234-2906
■ながのハンギングバスケットandコンテナガーデンコンテスト2025作品展示
日時:11月25日(火)~12月6日(土)
場所:市役所ニワ(第一庁舎1階)
その他:
・11月14日(金)まで作品を募集しています。
・応募方法など詳しくは市HP、チラシ〔公園緑地課(第二庁舎5階)、各支所、各公民館、(一財)ながの緑育協会にあります〕をご覧ください。
問合せ:公園緑地課
【電話】224-7285
■「さといも善光寺」芋煮会
日時:11月8日(土) 11:00~
場所:善光寺大勧進門前
内容:
・芋煮の振る舞い(無料)
・「さといも善光寺」などの農産物販売
その他:芋煮や商品が終わり次第終了
問合せ:(一社)市農業公社
【電話】227-1650
■旬菜市 in OYAKI FARM(おやきファーム)
市内で採れた旬な野菜・果物、総菜・加工品などの直売市です。
日時:11月22日(土) 9:30~15:00
場所:OYAKI FARM店舗前広場
問合せ:(一社)市農業公社
【電話】227-1650
