- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県伊那市
- 広報紙名 : 市報いな 令和7年9月号
■それいけ!! ザ・シワクチャーズ伊那 ~2025・女声合唱コンサート~
日時:10月13日(月・祝)午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:無料(全席自由)※要整理券
~プログラム~
Iステージ:髙木東六の作品から
♪ザ・シワクチャーズ・SONG ♪水色のワルツ 他
IIステージ:ア・カペラの響き
♪Dona Nobis Pacem(平和をわれらに) ♪こきりこの歌 他
IIIステージ:みんなで歌いましょう
♪幸せなら手をたたこう ♪もみじ 他
IVステージ:歌い続けたい歌
♪鞠と殿様 ♪Stand Alone 他
※曲目は変更になる場合があります。
お問い合わせ:伊那市生涯学習センター内 NPO法人クラシックワールド
■「手づくりの演奏会」「クラシック音楽の祭典」演奏会映像上映会
「皆で創り上げる演奏会」として約40年近く継続した歴史と感動のステージを、この機会に「ホール大画面」で振り返ってみませんか♪
期日:9月20日(土)、9月21日(日)、12月20日(土)午後1時~(開場午後12時30分) 3日間共通
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
チケット:1枚1,000円[全席自由]
※3日間の通し券です。
※1枚のチケットで、6作品全ての上映をご覧いただけます。
◇1日目 9月20日(土)
・午後1時~午後2時20分(上映時間80分) 平成13年12月2日
第4回 手づくりの演奏会「モーツァルト作曲/レクイエム」
・午後2時30分~午後4時10分(上映時間100分) 平成16年12月5日
第5回 手づくりの演奏会「ヘンデル作曲/メサイア」
◇2日目 9月21日(日)
・午後1時~午後3時(上映時間120分) 平成24年6月6日
第9回 手づくりの演奏会「オペラ春香」
・午後3時10分~午後4時39分(上映時間89分) 平成28年6月12日
第12回 手づくりの演奏会「第九」
◇3日目 12月20日(土)
・午後1時~午後2時29分(上映時間89分) 平成30年6月10日
第1回 クラシック音楽の祭典「バレエ音楽とドイツ・レクイエム」
・午後2時39分~午後4時43分(上映時間124分) 令和7年6月8日
第3回 クラシック音楽の祭典「モーツァルト編曲/メサイア」
お問い合わせ:伊那市生涯学習センター内 NPO法人クラシックワールド
■9月の主な催し物
◇ニシザワいなっせホール(6階)
・11日(木) 看護職のための福祉の職場説明会・就職相談会 午後1時30分~
・20日(土) 演奏会映像 上映会1日目 午後1時~
・21日(日) 演奏会映像 上映会2日目 午後1時~
・28日(日) フルートアンサンブルFANELLO 第2回コンサート 午後1時~
■展示ギャラリー(2階)
・18日(木)~23日(火・祝)
「山岳写真展」午前10時~午後5時
(18日は正午から、23日は午後4時まで)
■10月の予約調整会議
日時:10月2日(木)
・受付開始…午後6時30分~
・調整会議…午後7時~
会場:研修室501(生涯学習センター5階)
※午後7時前には必ずお集まりください。
◇ホール・展示ギャラリー
予約対象期間:令和8年10月1日(木)~10月31日(土)
◇会議室などそのほかの施設
予約対象期間:令和7年12月1日(月)~12月28日(日)
■ちびっこ広場から 9月のお知らせ
会場:生涯学習センター7階ちびっこ広場
助産師さんの相談日:5日(金)午前10時30分~正午
※予定は、変更または中止になる場合があります。
■9月休館日
3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水)
(次のページに続く)