- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県伊那市
- 広報紙名 : 市報いな 令和7年10月号
■伊那図書館
▼おはなし会・イベント
◇親子でふれあいリトミック
8日(水)午前11時 定員15組 予約優先
◇おはなしのひろば
0-1歳児対象(わらべうた)…1日(水)、22日(水)午前11時
2-3歳児対象(読み聞かせ)…15日(水)、29日(水)午前11時
◇おはなしぱれっとのおはなし会
全年齢対象 25日(土)午前10時30分
◇おはなしのひろばハロウィンスペシャル
26日(日)午前11時
簡単な工作も行います。詳しくはHPをご覧ください。
▼うたおう 遊ぼう わらべうた♪
19日(日)午前11時
対象:親子
定員30組
事前の申し込みが必要です。詳しくはHPをご覧ください。
わらべうたうたい・坂野知恵さんと一緒に、みんなで歌って遊んで、わらべうたを楽しみましょう。
▼除籍した図書・雑誌をお配りします
31日(金)~11月2日(日)午前10時から午後7時
持ち物:本を入れる袋、伊那図書館の利用カード
ひとり各10冊までお持ちいただけます。図書・雑誌は1日2回補充をします。開館前に並ぶことはご遠慮ください。
▼ギャラリー
・もの描く魔女会展 3日(金)~14日(火)
・ジュニア煎茶道講座 発表会茶会 19日(日)
▼10月休館日
6日(月)、13日(月・祝)、20(月)、27日(月)、28日(火)
問合せ:伊那図書館
〒396-0025 伊那市荒井3417-2
開館時間…午前10時~午後7時
休館日…毎週月曜日、毎月最終火曜日
【電話】0265-73-2222【FAX】0265-76-7122
■高遠町図書館
▼おはなし会・イベント
◇シャボン玉大会
11日(土)午後1時30分
色々な道具を使ったシャボン玉遊びや、人間が入れる大きなシャボン玉づくりに挑戦!
ぬれてもいい服装でタオルを持ってきてください。
シャボン玉の液や道具は図書館で用意します。
◇こどもひろば
25日(土)午前10時30分
絵本の読み聞かせと「ストローひこうき」の工作をします。
▼テーマブック
◇「大人の工作」(第一図書室)
秋の夜長に大人が夢中になる工作してみませんか。
◇「昭和生まれの絵本」(こども部屋)
昭和生まれのロングセラーや懐かしい絵本を、昭和100年の今。
▼10月休館日
6日(月)、13日(月・祝)、14日(火・振)、20日(月)、27日(月)、31日(金)
問合せ:高遠町図書館
〒396-0211 伊那市高遠町西高遠810-1
開館時間…午前10時~午後8時
日曜日のみ開館時間…午後5時まで
休館日…毎週月曜日、毎月最終金曜日、祝日
【電話】0265-94-3698【FAX】0265-94-2056
■公民館図書室

◇今月のおすすめ本
『絶望に効くブックカフェ』
河合香織/著 小学館
その絶望に寄り添ってくれる本が見つかるはずです。
お問合せ:【電話】0265-73-2222
