くらし 暮らしの情報掲示板~お知らせ(1)

■定額減税調整給付金(不足額給付)の申請はお早めに
提出期限:10月31日(金)必着
提出方法:郵送またはオンライン
※詳しくは市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:定額減税給付金コールセンター
【電話】0120-350-411

■コンビニ交付サービス一時停止
マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアなどで住民票の写しを交付するサービスについて、標準化対応のため一時的に利用を停止します。
期間:11月4日(火)午前6時30分~18日(火)午前6時30分
対象証明書:住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税扶養証明書、戸籍謄本および抄本、戸籍の附票
対象店舗:全国のコンビニエンスストア、イオン、市役所市民ホールなど

問合せ:市民課
【電話】内線275

■巡回行政相談所を開設します
月に一回、市役所本庁舎および豊田支所で実施している定例の行政相談のほか、国の実施する「行政相談月間」に合わせ、期間中に巡回行政相談所を開設します。
日時:10月24日(金)午前9時~11時
会場:市民会館ソソラホール
※詳しくは市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:庶務課
【電話】内線211

■10月は「個別労働紛争あっせん制度」周知月間
県労働委員会では、労働問題の専門家が中立、公正な立場で労働者個人と事業主との雇用トラブル(解雇、賃金、パワハラなど)について、「あっせん」により円満な解決をお手伝いしています。
手続きは簡単・無料で、懇切丁寧にお話を伺います。また、秘密は厳守されます。

問合せ:県労働委員会事務局
【電話】026-235-7468

■中野市議会議員一般選挙の日程が決まりました
2026年4月30日の任期満了に伴う市議会議員一般選挙の日程を次のとおり決定しました。
選挙期日:26年4月26日(日)
告示日:26年4月19日(日)
選挙すべき議員の数:20人

○立候補予定者説明会
日時:26年3月24日(火)午後2時
会場:市役所 会議室41・42・43

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】内線324

■2026年度保育所の申し込みが始まります
対象:
(1)26年4月に保育所へ入所を希望する方
(2)26年5月から9月までの間に育児休業が終了し復職予定の方
受付期間:11月4日(火)~14日(金)
申込書配布予定:10月15日(水)
※定員を超える申し込みがあった保育所については選考となるため、ご希望に沿えない場合があります。

問合せ:保育課
【電話】内線293