- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年10月号
市の伝統工芸である飯山仏壇の製作に携わる伝統工芸士3人(彫刻…森徳壽(のりひさ)さん・蒔絵…藤沢一雄さん・彫金…三ツ井照雄さん)の他、内山紙、小沼箒、野沢あけびつる細工、山ノ内竹細工等の北信濃を代表する工芸展です。ペンダントやブローチなどのアクセサリー、スマホスタンド、一輪挿し、銘々皿、壁飾りなど、日常に使用可能な作品を展示します。職人の技術と伝統工芸の良さを身近に感じてください。また、期間中有料の体験教室を開催予定です。体験のお問合せは、飯山仏壇事業協同組合(【電話】0269-62-4026)へご連絡ください。
期間:10月15日(水)~11月9日(日)
場所:美術館2Fギャラリー
問合せ:飯山市美術館
【電話】0269-62-1501(月曜休館)
