文化 八ヶ岳美術館

■展覧会
◯同時開催
会期:9月20日(土)~12月7日(日)

《村山写真室「生活と遺影」》
写真を媒介に、止まったままの過去と日常生活が交錯します。

《mikagyota植物画展Fenêtre(フネートル)》
額に入った絵という窓(fenêtre)を通して四季の草花の美しさを覗きます。

■今月のイベント
◯八ヶ岳美術館コンサート
出演者:
・大塚幸穂(チェロ)
・川村紀子(ピアノ)
日時:10月18日(土)午後6時30分~午後7時30分
料金:2,000円

■もっとヤツビ
八ヶ岳美術館の見どころや楽しみ方を地域おこし協力隊・平林隊員が紹介します

村山写真室の村山理世さんとは、富士見町の本屋さんの紹介で知り合いました。ぼくは博物館などで古い道具を見て昔の暮らしを想像することが好きなのですが、そのことを本屋さんに話すと「そういうの撮ってる人いるよ」と教えてもらったのです。村山さんは依頼者の家族の遺品や手放すことになった大切な物を写真に残す「物の遺影」の制作活動を行っています。亡くなった父も愛用していたがもう間もなく車検がおりなくなる車。ずっと大切にしていた、かかとが擦り減った靴。小さい頃通っていたが閉店してしまう理髪店の椅子。写真に残すことでひとりひとりが喪失に向き合い、過去とともに先へ進んでいく力がわいてくる。そんな写真の効用を村山さんは信じています。
過去を写す写真は、その被写体がかつて実在したことを私たちに確信させます。生活のなかにある写真の力を見つめ続けた村山さんの活動を、ただいま企画展示で紹介しています。ぜひお越しください。

問合せ:八ヶ岳美術館
【電話】74-2701
休館日:会期中無休
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料:
・高校生以上510円
・村内小中学生は図書館利用カードの提示で無料