原村(長野県)

新着広報記事
-
くらし
廃棄物の焼却(野外焼却、野焼き)は法律で禁止されています 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、廃棄物の焼却(野外焼却、野焼き)は禁止されています。 ■ただし例外として、次の場合のみ認められています。 1 一般廃棄物処理基準、特別管理一般廃棄物処理基準、産業廃棄物処理基準又は特別管理産業廃棄物処理基準に従って行う廃棄物の焼却 2 他の法令又はこれに基づく処分により行う廃棄物の焼却 3 公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の...
-
くらし
ちょこっと環境メモ ■太陽光パネルが0円で⁉~つなぐ信州ゼロ円ソーラーのご案内~ 「太陽光パネル、設置してみたいけど初期費用が…」 そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、「つなぐ信州ゼロ円ソーラー」です。 住宅などに原則初期費用0円で、太陽光パネルを導入できる県の新たな仕組みです! Q なぜ「初期費用ゼロ円」でできるの? A 県に登録された専門事業者が、皆さんの代わりに太陽光パネルを設置・所有する仕組みだからです。皆...
-
子育て
「賢く・優しく・たくましい」原っ子に ■コミュニティ・スクールの立ち上げに向けて 第4回懇談会7月25日開催 懇談会のテーマは「みんなが参加したいと思えるコミュニティ・スクールにしていくために~組織を考えていく上で大事にすることは~」でした。 本村であるからこそできるコミュニティ・スクールをつくるために、どのようなことを考えていけば良いのかを、グループで話し合ったり、全体で共有しあったりしました。 教育委員会事務局としても、各部署で可...
-
健康
高齢者向け予防接種について ■高齢者インフルエンザ定期接種・新型コロナウイルス感染症定期接種 高齢者で希望する方は、高齢者インフルエンザ定期接種及び新型コロナウイルス感染症定期接種(B類疾病)が受けられます。 接種を希望される場合は実施医療機関にご予約ください。接種を受ける法律上の義務はなく、ご自身の意志で接種を希望される方のみ接種を行うものです。接種の効果と副反応の双方についてご検討のうえ、ご判断をお願いします。まずは、か...
-
講座
大人の健康料理教室 参加者募集 生活習慣病・介護予防の食事のポイントを学び、より健康的な生活を送るためのきっかけづくりとするため、大人の健康料理教室を5回コースで開催します。 1回のみの参加、料理の経験のない方でもかまいません。この機会にぜひご参加ください。 場所:原村中央公民館 調理実習室 対象者:村内在住の方 参加費:1回700円 ※初回は当日、第2回以降は前の回に参加費を集めます。 キャンセルは1週間前の申込締切日までにご...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 長野県原村ホームページ
- 住所
- 諏訪郡原村6549-1
- 電話
- 0266-79-2111
- 首長
- 牛山 貴広