- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県上松町
- 広報紙名 : 広報あげまつ 令和6年9月号(724号)
例年9月から10月にかけて、県内ではきのこ採り目的で入山し、道に迷うことや、急斜面で滑落して死傷する遭難が、多発しています。
きのこより大切なのは命です。
きのこ採り遭難防止のために、次のキーワードを忘れないようにしましょう。
1.自分の山以外に入らない
私有地以外の山に無断で入り、きのこを採る行為は泥棒です。
2.誰かに伝えてから
場所が分からなければ救助できません。
3.携帯電話だけは
たとえすぐ近くでも絶対に持って行きましょう。
4.崖はやめる
崖に近づかなければ滑落しません。
5.一人では行かない
なるべく複数人で行きましょう。
6.熊鈴を過信しない
熊が出たらどうしますか、もしもを常に考えて。