- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県白馬村
- 広報紙名 : 広報はくば 2025年7月号 Vol.586
◆熱中症警戒アラート
熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境になると予想される日の前日夕方、または当日早朝に都道府県ごと発表されます。発表されている日には、外出を控える、エアコンを使用する、水分補給をする等の熱中症の予防行動を積極的にとりましょう。
◆〔NEW〕危険!熱中症特別警戒アラート
「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」は、広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合に発表されるものです。
自発的な熱中症予防行動の実施、家族や周囲の人々においては見守りや声かけをする必要があります。
◆〔NEW〕白馬村クーリングシェルターが指定されました
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは、危険な暑さから身を守るために、市町村長が指定した避難先です。熱中症特別警戒アラートの発表中は、暑さからの緊急避難先としても利用できます。
白馬村では左記の施設がシェルターとして指定されました。外出時の暑くて大変な時、水分を持参のうえ、ひと涼みする場としてご利用ください。利用に当たっては各施設の指示に従いましょう。
・シェルターとして指定された施設にマークを掲示します(詳細は本紙をご覧ください。)
お問合せ:白馬村役場 健康福祉課
【電話】0261-85-0713