くらし INFORMATION(17)

■[案内]せき・まちかど工房ギャラリー

時間:午前10時~午後5時
展示希望の場合は、気軽にお問い合わせください。
照会先:せき・まちかど工房を支援する会(本町2丁目29)
【電話】46-9589

■[案内]エントランスホール作品展
学習情報館エントランスホール(午前9時~午後9時)

休館日:月曜日(休日を除く)

照会先:中央公民館
【電話】23-8811

■[案内]アテナ工業アリーナのお知らせ
トレーニング機器取扱説明会
・4月16(水)、30日(水)午前10時~11時
・4月9日(水)、23日(水)午後8時~9時
※各15人(申込順)
※屋内用シューズ持参
申込方法:1日から開催日前日午後8時30分までにアテナ工業アリーナ温水プールに申込み
【電話】23-7762
・メインアリーナの一般開放
4月10日(木)、17日(木)
・サブアリーナ「チャレンジ!!ザスポーツ・ゲーム」
4月12日(土)

照会先:スポーツ推進課
【電話】23-7766

■[催し]子どものためのスポーツ教室
ジュニア層を対象としたスポーツ教室を開講します。
詳細は照会先までお問い合わせください。

◆チャレンジキッズ体育教室
特別な支援が必要な子どもたちが楽しく体を動かすことができるスポーツ教室。「走る」「投げる」の基本的な動きから、「マット」「とび箱」の学校体育につながるさまざまな体の動きを経験する楽しいプログラムとなっています。
日時:
・5月1日・8日・15日・22日
・6月5日・12日・26日
・7月3日・10日・24日・31日
・8月7日
の全12回午後4時~5時
場所:中部学院大学
定員:15人(年中~中学生、申込順)
指導者:中部学院大学スポーツ健康科学部 後藤講師
参加費:10,000円

照会先:中部学院大学スポーツカレッジ事務室
【電話】29-3003

■[案内]4月29日の可燃ごみの収集は行いません
4月29日(火・祝)「昭和の日」の可燃ごみの収集は行いません。ご注意ください。
収集日はごみ分別アプリ「さんあ~る」のごみ収集カレンダーで確認できます。

照会先:清掃事務所
【電話】22-0314

■[案内]関市の人口(3月1日現在速報値)
83,688人(-82人)
男:41,026人(-28人)
女:42,662人(-54人)
世帯数:36,500世帯(+27世帯)
※()は前月比
※確報値は右の二次元コードから確認できます
※二次元コードは本誌P.40をご覧ください。

照会先:行政情報課
【電話】23-6876

■[案内]税・料の納付 4月
・固定資産税・都市計画税
・保育料等
・留守家庭児童教室使用料
・住宅使用料
納付期限:4月30日(水)

■[案内]4月・5月の市役所休日窓口開設


※戸籍の広域交付はメンテナンスのため利用できません。

照会先:市民課
【電話】23-7700

■[案内]こころの健康相談[要予約]
対象うつ病、ひきこもりなどでお悩みで主治医がいない人
日時:
・4月8日(火)
・5月13日(火)
午後1時20分~3時30分
場所:関市保健センター
相談員:専門医師、保健師
申込方法:土・日・祝を除く前日正午までに電話で申込み

照会先:
・市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111
・関保健所
【電話】33-4011

■[案内]4月の休日診療当番

・「救急安心センターぎふ(#7119)」
(携帯電話・プッシュ回線からは「#7119」、ダイヤル回線・IP電話からは)
【電話】058-216-0119
・岐阜県広域災害救急医療情報システム
【HP】http://www.qq.pref.gifu.lg.jp/