- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県関市
- 広報紙名 : 広報せき(Seki Gocoro) 令和7年7月号
■〔催し〕文化会館
【電話】24-2525
7月の休館日:7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月)
■[NEW]第318回市民の劇場
◇せき寄席~落語×漫才~秋の大笑宴
日時:9月5日(金)
開場:午後6時 開演:午後6時30分
会場:大ホール
チケット:全席指定 一般3,500円 U25(25歳以下)1,500円
※未就学児入場不可(託児あり)
販売開始:7月8日(火)午前9時~
販売場所:オンラインチケット、文化会館、各地域事務所(西部支所を除く)、マーゴ(午前10時~)
出演者:三遊亭好楽、林家たい平、カミナリ
■文化会館オンラインチケットサービス
事前に会員登録(無料)することで、市民の劇場(市主催の公演・イベント)などの公演チケットがいつでも予約購入できます。
予約:チケット販売日の午前9時から
※以降は24時間予約可能です。
支払:クレジットカード、セブン-イレブン、文化会館窓口
発券:セブン-イレブン、文化会館窓口
・詳細・会員登録はこちらから
※二次元コードは本誌P.29をご覧ください。
■市民の劇場公演のご案内
※最新の販売状況は文化会館にお問い合わせください。
【電話】24-2525
※今後発売を予定している公演の詳細は、発売月号でお知らせします。なお、予定が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■〔催し〕図書館
7月の休館日:7日(月)、14日(月)、28日(月)
◆English Story Time~英語で読み聞かせ~
図書館で“英語”のお話会をします。
日時:7月6日(日)午前11時10分~11時45分
※保護者は後方で見学となります。
場所:学習情報館1階 森のはなれ(図書館多目的室)
講師:Wittele Kai Volker(ヴィッテル・カイ・フォルカー)さん(関市AET)
対象:4歳~小学校3年生程度(保護者同伴)
定員:20人(要予約)
◆つながる力が地域を元気にする!ソーシャルキャピタルとスポーツのチカラ
(中部学院大学シリーズ第10期(3))
スポーツを通じて地域のつながりを深め、生涯スポーツと健康づくりを考える講座です。
日時:7月16日(水)午前11時~正午
場所:学習情報館1階 森のはなれ(図書館多目的室)
講師:川西司さん(中部学院大学スポーツ健康科学部講師)
定員:20人(要予約)
◆音楽で広がる絵本の世界
(中部学院大学シリーズ第10期(4))
あなたのお気に入りの絵本は何ですか。絵本にまつわる歌や音楽で楽しみながら、イメージを広げてみませんか。
日時:7月26日(土)午前10時30分~正午
場所:学習情報館1階 森のはなれ(図書館多目的室)
講師:岡田泰子さん(中部学院大学短期大学部教授)
対象:乳幼児と保護者など
定員:25人(要予約)
服装:動きやすい服装
※7月19日(土)~8月30日(土)の間、夏のスタンプラリーを開催します(小学生まで)。
◆7月のおはなし会
※当日受付
場所:図書館内「おはなしコーナー」
▽木曜日(0~2歳向け)
10日・17日・24日
読み手:
・とことこ(17日・24日)
・図書館職員(10日)
時間:午前10時30分~10時50分
▽土曜日
5日・12日・19日・26日
読み手:「おはなし広場」どんぐり
時間:午後2時~2時30分
▽日曜日
13日・20日(読書の日)・27日
読み手:
・かみふうせん(13日・27日)
・図書館職員(20日)
時間:午後2時~2時30分
照会先:図書館
【電話】24-2529
【FAX】23-7780
【メール】[email protected]