くらし News and Topics まちのわだい

市のホットなニュースを紹介!

■〔8/31〕災害に備えて市総合防災訓練
大雨による土砂災害や浸水害の発生を想定した市総合防災訓練を実施しました。市内各地で避難対象エリアや居住者の確認、避難所の開設などの訓練が行われました。

■〔8/2〕伝統芸能を知り、伝える保存会と高校生らが対話
恵那未来キャンパスで伝統芸能をテーマに岐阜大学と連携したワークショップを実施。保存会と高校生らが対話の中で伝統芸能の次世代継承を考えました。

■〔8/10〕コウェク氏によるアーティストトーク
中山道広重美術館で企画展「マテウシュ・コウェクさまよう街」のアーティストトークが行われ、約40人の来場者がコウェク氏が作品に込めた思いに耳を傾けました。

■〔8/25〕岩村コミセン図書室一夜限りの読み聞かせ
10月13日の市中央図書館岩村分館の開館に伴い、8月末で閉室した岩村コミセン図書室。「一夜限りの読み聞かせ」が行われ、親子ら約25人が参加しました。

■おめでとうございます!☆
▽〔8/8〕ほふく救出チームが県代表選出を報告
岩村消防署「ほふく救出」チームが消防救助技術東海地区指導会で県1位となり、8年ぶりに全国大会に出場しました。

▽〔8/27・28〕自分の歯を20本保つ80歳の方を表彰
市保健センターと岩村保健センターで8020運動の表彰式が行われました。本年は62人の方が8020を達成しました。

※その他の話題はこちらから(本紙2次元コード参照)