- 発行日 :
 - 自治体名 : 岐阜県各務原市
 - 広報紙名 : 広報各務原 令和7年10月15日号
 
■40歳以上の方は乳がん検診を
乳がん検診を2年に1度受け、早期発見・治療につなげましょう。
期間:令和8年2月27日までの、月・水・金曜日(祝日、年末年始などを除く)の13:00~
場所:東海中央病院2階健康管理センター(蘇原東島町4)
対象:市に住民登録があり、年度末年齢40歳以上の女性(昨年市の乳がん検診の受診者は、対象外)
定員:各36人(申込順)
内容:乳房エックス線検査(マンモグラフィ)
費用:1500円(当日支払)
申込:1月31日までに市ウェブサイト内専用フォーム
備考:生活保護世帯の方は無料。事前に下記窓口へ
詳細:健康づくり推進課
【電話】058-383-1115
■休日や夜間などの急病のときは
受診の際は、健康保険証、福祉医療費受給者証、健康手帳、マイナンバーカードなどをご持参ください。

■紙おむつなどの購入助成券を支給
対象:市要援護高齢者台帳に登録があり、次の全てに該当する方
・介護保険を受給または65歳以上
・常時、紙おむつまたは紙パンツを使用している
・介護認定で原則要介護3以上
・利用する方と、その属する世帯員全員の前年度市民税が非課税
助成額:月3000円
備考:入院・入所中の方は対象外
申込・詳細:民生委員を通じて、高齢介護課
【電話】058-383-1779
■精神科医によるこころの健康相談
場所・日時:
・岐阜保健所(那加不動丘1)…11月6日、令和8年1月8日、3月5日
・総合福祉会館(那加桜町2)…12月4日、2月5日いずれも木曜日 14:45~15:45
申込・詳細:事前に、岐阜保健所健康増進課
【電話】058-380-3004
■11月の2歳児歯科検診
お子さんの歯と口の健康を守るため、歯科教室を実施しています。

受付時間:9:15~11:30
対象:令和5年11月の出生児
内容:ブラッシング指導、唾液検査、幼児期の食事・栄養・育児などの相談
持参品:子どもの歯ブラシ、コップ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、母子健康手帳、歯の健康手帳、2歳児歯科教室問診票(記入済みのもの)
申込・詳細:開催60日前~2日前に、市ウェブサイイト内専用フォームで、こども家庭センター
【電話】058-383-1116
