- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県可児市
- 広報紙名 : 広報かに 令和7年10月号
■8/1・4・20 ドキドキ!赤ちゃんと触れ合い
命の大切さや家族の役割を中高生に知ってもらうために、「ドキドキ赤ちゃんふれあい体験」を開催しました。健診に訪れた赤ちゃんと触れ合い、保護者から育児についての話を聞きました。
参加者は「保護者は大変なのに、にこにこしていてすごい」「出産の話などが聞けて、いい経験になった」「両親に感謝を伝えたい」などと話しました。
■7/31 重量挙げで全国大会入賞
市内在住の小学生6人が全国小学生ウエイトリフティング交流大会に出場し、5人が入賞しました。優勝した近藤朝都(あさと)さん(桜ケ丘小6年)は「優勝してうれしいが、失敗して悔しい」と話しました。
■8/19 ゴルフで世界大会優勝
佐々木麻帆さん(帝京大学可児中2年)がFCGキャロウェイ世界選手権で優勝しました。「実感はなかったけど、優勝してうれしかった。大会中は、スコアがどんどん伸びて楽しかった」と話しました。
■8/19 パワーリフティングで国際大会2位
市内在住の可児理恵さんがアジアンアフリカンパシフィックパワーリフティングandベンチプレス選手権大会で2位に入賞しました。「けがで実力を出せず悔しかった。次は頑張りたい」と話しました。
■8/22 陸上男子400mで全国6位
垣内颯介さん(西可児中3年)が全日本中学校陸上競技選手権大会で6位を受賞しました。「全国で戦うのは難しく、悔しかった。次回は優勝したいので、これからも頑張っていきたい」と話しました。