くらし 若き川辺町のリーダー誕生!木下 宙 川辺町長

令和7年5月20日から、岐阜県最年少の町長として「木下 宙」川辺町長が就任しました。役場職員として培った経験を生かし、新たな町政の推進が図られます。今回の特集では、町長就任に対する思いやこれからの町政運営に対する考えについて、ご紹介します。

◆町長あいさつ
このたび、皆さまから大きなご信託をいただき、川辺町長としての職務を担うこととなりました。そのご期待の大きさと「町を前に進めて欲しい」という想いを確かに実感し、決意を新たにいたしました。町民の皆さま一人一人の想いをしっかりと受け止め、この川辺町長という重責に対し、誠実に、そして全力で職務にあたる所存です。
これまでの川辺町は、安定した町政による安心感ある暮らしが一つの魅力でした。しかしながら、社会情勢の急激な変化や自然災害の激甚化、少子高齢化と人口減少といった大きな課題や困難に対し、勇気を持って「新たな一歩」を踏み出し、挑戦していかなければならない時が来ています。
川辺町で務めた行政経験と若き情熱、行動力で町を前進させていきます。
皆さまの想いを形にするため、現場目線と対話を大事にしていきます。どうか皆さまの声をお聞かせください。これからの川辺町を一緒に創っていきましょう。

◆魅力溢れるまちづくりを
川辺町は、濃尾平野の北端に位置し、南北に流れる雄大な飛騨川のほとり、まさに川辺で発展してきました。豊かな自然に恵まれ、さらに東海環状自動車道の全線開通が近づく中、豊田・名古屋・四日市方面からのアクセスにも優れた、自然環境と交通利便性のバランスがとれた「ちょうどいい町」です。
この素晴らしい環境と資源をさらに全面に打ち出し、川辺町を目的地としてたくさんの方が訪れ、楽しんでいただけるようなまちづくりを進めていきます。

皆さまと一緒に、よりよいまちを目指します

●プロフィール
木下 宙(きのした ひろし)
生年:昭和63年(36歳)
趣味:ゴルフ、アクアリウム、映画鑑賞
座右の銘:「一歩踏み出す勇気」「優れるな、異なれ」
家族:妻と3人の子どもに囲まれ、にぎやかな毎日です

●略歴
川辺西小学校、川辺中学校、加茂高等学校、中京大学法学部卒業
平成23年 川辺町入庁(教育委員会)
平成28年 消防団入団
平成29年 住民課へ異動
令和4年 総務課へ異動
令和6年 川辺町退職
令和7年 消防団退団、川辺町長就任