くらし 保健センターだより

◆9月10日から16日は自殺予防週間です
9月10日の世界自殺予防デーにちなみ、9月10日から16日までは自殺予防週間です。自殺の原因は、健康、生活、家庭、学校、職場など人によりさまざまです。悩みがあるときは、1人で抱え込まず家族や友人、相談窓口などに相談しましょう。

◆大切なだれかのこころを支えるゲートキーパー
ゲートキーパーとは…悩んでいる人に気づき、声を掛けてあげられる人のことです。特別な資格は必要ありません。あなたの大切な人が悩んでいるように見えたら、まずは声を掛けることから始めてみませんか?

◇ゲートキーパーの4つの行動
・変化に気づく
家族や仲間の変化に気づき、「どうかしたの?」と声をかける。

・支援先につなげる
支援先を見つけるサポートをする。
(参考)相談窓口:あなたはひとりじゃない(内閣府 孤独・孤立対策担当室)
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・じっくりと耳を傾ける
本人の気持ちを尊重し、話を聴く。

・温かく見守る
温かく寄り添いながら、じっくりと見守る。

あなたの大切な人が発するSOSに気づき、支えることで、かけがえのない命を守りましょう。