健康 保健センターだより 11月のお知らせ

■母子健康手帳交付 ※要予約
場所:保健センター
持ち物:妊娠届出書、印鑑、通帳、マイナンバーカード

■乳幼児相談
日時:11月17日(月)午前10時から
場所:福祉センター2階
対象:八百津町にお住まいの乳幼児
お子さまに関するご相談に、保健師・管理栄養士がお答えします。

■マタニティスクール ※要予約
日時:11月11日(火)午前10時から正午
場所:ファミリーセンター2階 和室
対象:令和8年3月~5月出産予定の方
保健師・栄養士・保育士の出産子育てに関する話や妊娠期に適したマタニティランチの試食があります。
※11月4日(火)までにご予約ください

■健康相談 ※要予約
場所:保健センター
対象:八百津町にお住まいの方
健康や食事、生活習慣病予防などについて保健師や栄養士が相談に応じます。
お気軽にご相談ください。

■乳がん・子宮頸がん検診について
日時:11月23日(日)午後1時30分から3時
対象:
乳がん検診…八百津町在住の40歳以上の女性(昭和59年生まれの方は無料)
子宮頸がん検診…八百津町在住の20歳以上の女性(平成12年、16年生まれの方は無料)
場所:ファミリーセンター
定員:15分ごとに8名
金額:各検診1,000円
要予約・定員上限あり 保健センターまでお問い合わせください。
今年最後の乳がん・子宮頸がんの集団検診は、ヘルスアップフェスタと同時開催!
集団検診で受けられる機会は最後です!
まだ受診されていない方は、この機会にぜひご受診ください!

■11月10日~16日は「アルコール関連問題啓発週間」です
不適切な飲酒は、アルコール健康障害の原因です。さらに、アルコール健康障害は、本人の健康の問題であるのみならず、飲酒運転、暴力、虐待、自殺などのさまざまな問題にも密接に関連します。
・不適切な飲酒による健康障害
過度の飲酒や未成年、妊婦の飲酒
・関連して発生する問題
飲酒運転、暴力、自殺など
・社会問題
理解を深め、あなた自身や身近な人について考えてみてください。

アルコール健康障害にお悩みの方、もしくは関連問題にお悩みの方はお気軽に保健センターまでご相談ください。

■八百津町合併70周年記念ヘルスアップフェスタ
今年で八百津町も合併70周年!それにともなってヘルスアップフェスタも70周年仕様にバージョンアップ!
測って遊んで体験して楽しく健康について学びませんか?
日時:11月23日(日)午前9時30分から午後3時(最終受付午後2時30分)
場所:ファミリーセンター
※詳しくは特設ページ(本紙二次元コード参照)をご覧ください!

問合せ:保健センター
【電話】43-2111(内線2561・2562)
※今月はお子さまの健診はありません