八百津町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
安らぎとにぎわいが織りなす やおつらしさを育むまち(1)
■安らぎとにぎわいが織りなす やおつらしさを育むまち ~Smiles for Well-Being~ ◆第6次八百津町総合計画 第3期八百津町まち・ひと・しごと創生総合戦略 1.策定にあたって 全国的な傾向と同じく、八百津町においても少子高齢化が一層進行しています。また、デジタルを活用した暮らし方・働き方や、キャッシュレスへの転換などのデジタル社会の急速な浸透、切迫する巨大地震や頻発する洪水・土砂…
-
くらし
安らぎとにぎわいが織りなす やおつらしさを育むまち(2)
3.八百津町の将来像 安らぎとにぎわいが織りなす やおつらしさを育むまち ~Smiles for Well-Being~ ※Well-Being(ウェルビーイング):身体的・精神的に健康な状態であるだけでなく、社会的・経済的に良好で満たされている状態にあることを意味する概念 中学生ワークショップでもっとも声が多かった、町の自慢である"自然の豊かさ"がもたらす「安らぎ」。 伝統的な祭りや、四季を通し…
-
くらし
ぎふ広域結婚相談事業支援ネットワーク(おみサポ・ぎふ)について
町では、結婚を希望する方を応援することを目的に、県が運営する「ぎふ広域結婚相談事業支援ネットワーク(おみサポ・ぎふ)」に参画しています。この事業は、県内の各市町村が運営する結婚相談所などを広域ネットワーク化し、広域でのお見合いをサポートするシステムです。 「おみサポ・ぎふ」の会員になることで、インターネット上で他の会員情報を閲覧し、お見合い相手を探すことができます。町でも令和7年3月から登録窓口を…
-
文化
杉原ウィーク2025・第26回杉原千畝記念短歌大会
■杉原ウィーク2025・第26回杉原千畝記念短歌大会 命や平和への思いを込めた短歌を募集します テーマ:平和・命・思いやり 部門:学生の部(小学生・中学生・高校生)、一般の部(大学生を含む) 募集期間:令和7年4月1日(火)から令和7年5月30日(金)当日消印有効 応募方法:専用応募フォーム、または郵送、メールでご応募ください。 応募先:〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2 …
-
くらし
令和7年度 狂犬病予防注射の実施日程のお知らせ
下記のとおり、狂犬病予防注射の集合接種の日程をお知らせします。必ず場所・時間・料金をご確認ください。また会場へは、犬を制止することができ、健康状態の分かる方が連れてきてください。 費用:狂犬病予防注射には3,200円、犬の新規登録と狂犬病予防注射には6,200円が必要です。 ■お願い ・狂犬病予防注射などの手数料は、できるだけお釣りのいらないようご準備ください ・案内はがきは、注射会場へ持参してく…
広報紙バックナンバー
-
広報やおつ 令和7年3月号
-
広報やおつ 令和7年1月号
-
広報やおつ 令和6年12月号
-
広報やおつ 令和6年11月号
-
広報やおつ 令和6年10月号
-
広報やおつ 令和6年9月号
-
広報やおつ 令和6年7月号
-
広報やおつ 令和6年6月号
-
広報やおつ 令和6年5月号
-
広報やおつ 令和6年4月号
-
広報やおつ 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 加茂郡八百津町八百津3903-2
- 電話
- 0574-43-2111
- 首長
- 金子 まさのり