八百津町(岐阜県)
新着広報記事
-
文化
八百津町・早稲田大学交流事業 世代を超えて音楽でつながる 当町出身の元外交官、杉原千畝氏の母校である早稲田大学。その男声声楽部である『早稲田大学グリークラブ』が町を訪れ、美しい男声合唱を披露しました。八百津町と早稲田大学の交流事業は、今年で7年目を迎えました。 交流事業は2日間を通して行われます。1日目は、町内の中学校2校にグリークラブの大学生が訪れ、中学生に向けた合唱の技術指導の時間です。授業のはじめに大学生からの合唱が披露されると、その声量と美しい歌...
-
くらし
国勢調査への回答はお済みですか? 国勢調査の調査書類一式を9月中旬から下旬にかけて調査員が各世帯に配布させていただいたところです。すでにご回答いただいた方につきましては、ご協力ありがとうございました。 ご回答がお済みでない方は、以下の(1)(2)いずれかの方法で至急回答をお願いします。 (1)インターネットでの回答 お配りした調査書類の中の「インターネット回答のしかた」をご覧ください。 (2)紙の調査票での回答 お配りした調査票を...
-
くらし
運転免許証の自主返納を支援します! 町では、身体的な理由などで運転免許証を自主返納された方に対して、やおまる、YAOバス、東鉄バス、新太田タクシーおよび可児タクシーの乗車回数券を交付します。 対象:運転免許証を自主返納された方で、自主返納時および支援事業の申請時において、八百津町に住民登録のある方 申込み:運転免許証を自主返納した日から起算して1年以内 持ち物: (1)運転免許証自主返納支援事業申請書 (2)申請による運転免許の取消...
-
しごと
道路維持作業員としていっしょに働きませんか? 建設課では、令和8年度の会計年度任用職員(パートタイム)を募集します。 1 募集職種・人員・資格 職種:道路維持作業員 内容:町道など(農・林道含む)の維持補修や側溝の清掃、道路法面の草刈りや樹木の伐採、簡易な舗装穴埋め など 募集人員:1名 資格: 昭和36年4月2日以降生まれ(65歳に満たない年齢)の人 自動車免許(中型8t限定以上)を取得している人 2 任用期間 令和8年4月1日から令和9年...
-
くらし
新監査委員・新固定資産評価審査委員・新教育委員のお知らせ 任期満了にともない、各委員の辞令交付を行いましたのでお知らせします(敬称略)。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報やおつ 令和7年10月号
-
広報やおつ 令和7年9月号
-
広報やおつ 令和7年7月号
-
広報やおつ 令和7年6月号
-
広報やおつ 令和7年5月号
-
広報やおつ 令和7年4月号
-
広報やおつ 令和7年3月号
-
広報やおつ 令和7年1月号
-
広報やおつ 令和6年12月号
-
広報やおつ 令和6年11月号
-
広報やおつ 令和6年10月号
自治体データ
- 住所
- 加茂郡八百津町八百津3903-2
- 電話
- 0574-43-2111
- 首長
- 金子 まさのり
