くらし 〔お知らせ〕AED、どこにあるか知っていますか?

■AEDについて
AEDは、高性能の心電図自動解析装置を内蔵した医療機器で、心電図を解析し除細動(電気ショック)が必要な不整脈を判断します。
小型軽量で携帯にも支障がなく、操作は非常に簡単で、電源ボタンを押すと(またはふたを開けると)機器が音声メッセージにより救助者に使用方法を指示してくれます。
また、除細動が必要ない場合には、ボタンを押しても通電されないなど、安全に使用できるように設計されています。

■設置場所について
白川町内のAED設置場所は町のウェブサイトに掲載されています。また、「日本全国AEDマップ」での検索も可能です。
いざというときにあなたの行動が命を救うかもしれません。
日頃から自分の近くのAEDの位置を確認しておきましょう。

問い合わせ:総務課危機管理係
【電話】内線214