- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県静岡市
- 広報紙名 : 広報しずおか『静岡気分』 令和7年10月号
基準日(令和7年4月1日)において、公務扶助料等の年金給付の受給権者がいない場合、戦没者が亡くなった当時のご遺族の最先順位者1人に特別弔慰金が支給されます。
支給額:27万5,000円(年5万5,000円×5年償還の記名国債)
請求期間:令和10年3月31日まで
■出張受付会を各地域で開催します
持ち物・必要なもの:本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)、親族関係のわかる資料
※、請求者の現在戸籍、前回の裁定通知書(持っている人)
※請求者によって、必要な資料が異なります。事前にお問い合わせください。
※表中の1月は、令和8年
問合せ:下記の各庁舎窓口で随時請求を受け付けています。
ご遺族(請求者)の居住地によって窓口が異なります。
葵・駿河区…市民自治推進課(静岡庁舎15階)【電話】221-1439
清水区…清水区地域総務課(清水庁舎4階)【電話】354-2361