イベント 情報ひろば 催し(1)

■南部浄化センター施設見学会
下水道処理施設の見学会を行います。
日時:9月13日(土)、(1)10時~11時30分(2)13時~14時30分
場所:南部浄化センター(江浦)
定員:各20人(先着順)
申込方法:8月8日(金)、9時から電話で

申込み・問合せ:水道総務課(経営係)
【電話】055・934・4862

■国指定史跡長浜城跡開園10周年記念講演会「駿河湾の海の城と海賊 韮山外張先之城二候」
小田原北条氏の水軍の拠点、長浜城。伊豆の拠点城郭の韮山城や、日本最大の海賊といわれる村上海賊との比較研究を交えた講演会を開催します。
日時:8月30日(土)、11時~16時20分
場所:市立図書館視聴覚ホール
講師:池谷初恵さん(伊豆の国市学芸員)、田中謙さん(愛媛県今治市学芸員)
定員:200人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:8月18日(月)までに専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)、ファクスまたは郵送(必着)

申込み・問合せ:文化振興課(文化財センター)
〒410-0106 志下530
【電話】055・935・5010【FAX】055・933・1270

■市立図書館「夏休みおはなし会」
「ぬまづ子どもの本を学ぶ会」による、絵本の読み聞かせイベントです。
日時:8月19日(火)、(1)11時~11時45分(2)13時30分~14時15分
場所:第1-2講座室
※当日、直接会場へどうぞ。
※詳細は、ホームページ(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。

問合せ:市立図書館(管理・事業係)
【電話】055・952・1234

■スティーヴ・ガッド in BHGプロジェクト
“ドラムスの神様”スティーヴ・ガッドがサックス、ハモンドオルガンとのトリオ・プロジェクトで登場します。
日時:11月3日(祝)、開演16時
場所:市民文化センター小ホール
内容:
一般…6千円
小学生~28歳の学生…千円
(全席指定・未就学児入場不可)
チケット:8月9日(土)、9時から市民文化センターホームページ(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)・窓口、各指定プレイガイドで発売
※窓口販売は13時からとなります。

問合せ:
市民文化センター【電話】055・932・6111
文化振興課(文化政策室)【電話】055・934・4812

■出張ハローワーク!ひとり親全力サポートキャンペーン
日時:8月12日(火)、10時~15時
場所:市役所1階こども未来創造課
内容:ハローワーク職員による支援メニューの案内や就職に関する相談受付
対象:ひとり親家庭の父母
※当日、直接会場へどうぞ。

問合せ:
ハローワーク沼津(マザーズコーナー)【電話】055・918・3711
こども未来創造課(こども手当係)【電話】055・934・4868

■狩野川放水路完成60周年記念シンポジウム~節目のいま考える「つなぐ」ことの大切さ~
日時:8月23日(土)
場所:アクシスかつらぎ(伊豆の国市古奈)

申込方法:8月15日(金)までに専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で

申込み・問合せ:沼津河川国道事務所流域治水課
【電話】055・934・2009
問合せ:河川課(管理係)
【電話】055・934・4786