- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年8月15日号
■File.05 日本茶インストラクター協会沼津支部
野﨑 さとみさん
沼津の特産品のひとつである沼津茶の普及に取り組んでいる日本茶インストラクター協会沼津支部の野﨑さんに、インストラクターの活動や沼津茶の美味しい淹れ方のコツを教えてもらいました。
○日本茶インストラクターって?
日本茶インストラクターは、日本茶に関する知識や技術を持ち、日本茶の魅力を人に伝え、普及させる専門家です。沼津支部では沼津茶の美味しさ、楽しさを多くの人に知ってもらうための活動に取り組んでいます。
小学生を対象とした沼津茶検定では、お茶の淹れ方の実演やお茶の種類当てクイズで沼津茶に親しんでもらう機会を提供しています。秋にはお月見茶会も予定していますよ。
○沼津茶の美味しい飲み方を教えて下さい!
残暑厳しいので、水出し緑茶で夏を乗り切りましょう!水出し緑茶の美味しい淹れ方は、じっくり時間をかけてうまみを引き出すのがポイント。冷蔵庫に入れてゆっくり3~6時間ほど抽出するといいですね。沼津は水がきれいなので水道水でも美味しいお茶を楽しめますよ!